Search for Artists作家検索

作家名「は行」 で検索した結果

作家名 ふりがな 時代 作品種別 品目

藤原鳳雪

ふじはらほうせつ 昭和24年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

富士原桃子

ふじはらももこ 1934年生(昭和9) 掛け軸,絵画、書画 日本画家 水墨画

藤林知花

ふじばやしちか 昭和33年〜 その他 伝統工芸・異色作家

藤巻秀正

ふじまきひでまさ 昭和12年〜 彫刻 現代彫刻家

藤村満恵

ふじむらみつえ 絵画、書画 書 産經国際書会

藤目尚江

ふじめひさえ 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代水彩画家

藤本彩苑

ふじもと 絵画、書画 日本書学研究会 一先会

藤本栄隆

ふじもと 昭和29年〜 翡翠、瑪瑙、砡、珊瑚、象牙など 全日本珊瑚美術彫刻協会

藤本明成

ふじもとあきなり 昭和17年〜 陶磁器全般 日本工芸会・陶芸

藤本明洋

ふじもとあきひろ 昭和48年〜 彫刻 現代彫刻家

藤本恵美子

ふじもとえみこ 彫刻 西日本創作粘土協会

藤本久美

ふじもとくみ 昭和13年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家・院展系

藤本恵夏

ふじもとけいか 昭和30年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

藤本光希

ふじもとこうき その他 伝統手工芸 功技ソサエティー

藤本鉄石

ふじもとてっせき 江戸時代 絵画、書画,掛け軸 絵画

藤本直司

ふじもとなおじ 昭和25年〜 絵画、書画 日本画 現代日本画家・創画会系

藤本芳洲

ふじもとほうしゅう 昭和2年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

藤本芳雪

ふじもとほうせつ 掛け軸,絵画、書画 日本画 松風会

藤本正男

ふじもとまさお 昭和23年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

藤本康廣

ふじもとやすひろ 昭和23年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代水彩画家

藤本理恵子

ふじもとれいこ 昭和36年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

藤森兼明

ふじもりけんめい 昭和10年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

藤森汎

ふじもりはん 昭和15年〜 彫刻 現代彫刻家

藤森久一

ふじもりひさいち 昭和19年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

藤森悠二

ふじもりゆうじ 昭和22年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

藤山深諦

ふじやましんてい 昭和22年〜 彫刻 現代彫刻家

藤谷芳雄

ふじやよしお 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代版画家

藤吉晃祐

ふじよしあきひろ 掛け軸,絵画、書画 日本画 幸清会

藤吉正勝

ふじよしまさかつ 掛け軸,絵画、書画 日本画 幸清会

藤令華

ふじれいか 絵画、書画 現代書家・漢字作家

藤原瞳子

ふじわら 昭和40年〜 掛け軸,絵画、書画 日本画 藤煌会

藤原郁子

ふじわらいくこ 1942年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

藤原敬介

ふじわらきょうすけ 昭和14年〜 陶磁器全般 日本工芸会・陶芸

藤原玉翠

ふじわらぎょくすい 掛け軸,絵画、書画 日本画 東洋美術会

藤原健太郎

ふじわらけんたろう 昭和49年〜 彫刻 現代彫刻家

藤原向意

ふじわらさきお 昭和7年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代版画家

藤原咲子

ふじわらさきこ 絵画、書画 日展第四科工芸美術五科書

藤原象山

ふじわらぞうざん 掛け軸,絵画、書画 日本画 仏教美術会

藤原敏行

ふじわらとしゆき 1942生(昭和17) 掛け軸,絵画、書画 日本画家

藤原家隆

ふじわらのいえたか 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 古筆

藤原家長

ふじわらのいえなが 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原清輔

ふじわらのきよすけ 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原公任

ふじわらのきんとう 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原行成

ふじわらのこうぜい 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原伊経

ふじわらのこれつね 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 古筆

藤原伊信

ふじわらのこれのぶ 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 絵画

藤原伊房

ふじわらのこれふさ 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原伊行

ふじわらのこれゆき 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原定頼

ふじわらのさだより 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原俊成

ふじわらのしゅんぜい 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原佐昌

ふじわらのすけまさ 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原隆章

ふじわらのたかあき 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 絵画

藤原隆親

ふじわらのたかちか 平安時代 掛け軸,絵画、書画 絵画

藤原隆信

ふじわらのたかのぶ 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 絵画

藤原隆房

ふじわらのたかふさ 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 絵画

藤原隆能

ふじわらのたかよし 平安時代 掛け軸,絵画、書画 絵画

藤原忠親

ふじわらのただちか 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 古筆

藤原忠通

ふじわらのただみち 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原為家

ふじわらのためいえ 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 古筆

藤原為継

ふじわらのためつぐ 鎌倉時代  掛け軸,絵画、書画 絵画

藤原定家

ふじわらのていか 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 古筆

藤原信実

ふじわらののぶざね 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 絵画

藤原宣房

ふじわらののぶふさ 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

藤原雅経

ふじわらのまさつね 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 古筆

藤原道長

ふじわらのみちなが 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原基俊

ふじわらのもととし 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原基房

ふじわらのもとふさ 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

藤原基通

ふじわらのもとみち 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

藤原基光

ふじわらのもとみつ 平安時代 掛け軸,絵画、書画 絵画

藤原師通

ふじわらのもろみち 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原良経

ふじわらのよしつね 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 古筆

藤原頼輔

ふじわらのよりすけ 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 古筆

藤原頼長

ふじわらのよりなが 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原頼通

ふじわらのよりみち 平安時代 掛け軸,絵画、書画 古筆・墨蹟

藤原浩明

ふじわらひろあき 掛け軸,絵画、書画 日本画 幸清会

藤原雅章

ふじわらまさあき 江戸時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

藤原正人

ふじわらまさと 1961年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

藤原美づほ

ふじわらみづほ 絵画、書画 朝陽書道会

藤原祐堂

ふじわらゆうどう 掛け軸,絵画、書画 日本画 彩現会

藤原楽山

ふじわららくざん 昭和18年〜 陶磁器全般 現代工芸家・陶芸作家

布施伸介

ふせしんすけ 1931年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

二川和之

ふたがわかずゆき 1954年生(昭和29) 掛け軸,絵画、書画 日本画家

二塚長生

ふたつかおさお 昭和21年〜 その他 日本工芸会・染織

二ツ柳愛之助

ふたつやなぎあいのすけ 昭和10年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代水彩画家

二名ノリコ

ふたなのりこ 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

二見彰一

ふたみしょういち 昭和7年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代版画家

淵野真斎

ふちのしんさい 江戸時代 絵画、書画,掛け軸 絵画

舟尾圭碩

ふなおけいせき 昭和32年〜 絵画、書画 書 現代作家・仮名作家

船木聖奈子

ふなき 掛け軸,絵画、書画 洋画 亜細亜美術協会

船木次子

ふなきつぎこ 昭和12年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

船木康子

ふなきやすこ 絵画、書画 日本書学研究会 一先会

舟越利和

ふなこしとしかず 昭和21年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

舩越秀男

ふなこしひでお 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

船越信

ふなこしまこと 昭和4年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

舩坂芳助

ふなさかよしすけ 昭和14年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代版画家

舟橋菊男

ふなはしきくお 昭和17年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代版画家

舟橋友恵

ふなはしともえ その他 拓殖芸術協会

船橋穏行

ふなはしやすゆき 昭和25年〜 絵画、書画 日本画 現代日本画家・創画会系

舟橋裕二

ふなはしゆうじ 昭和22年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

船曳幸苑

ふなひき 絵画、書画 朝陽書道会