藤原頼輔ふじわらのよりすけ

時代 鎌倉時代
カテゴリー 掛け軸,絵画、書画
作品種別 古筆
プロフィール 1112-1186 平安時代後期の公卿(くぎょう)。
天永3年生まれ。藤原師実(もろざね)の孫。藤原忠教の子。刑部卿となり,養和2年(1182)従三位。後白河院の院司別当。鼻がおおきく,知行国の豊後(ぶんご)から鼻豊後とよばれた。歌人として活躍,また蹴鞠(けまり)の名手で,難波(なんば),飛鳥井(あすかい)両流の祖。文治(ぶんじ)2年4月5日死去。75歳。初名は親忠。家集に「頼輔集」。