丸明代
|
まるあきよ |
昭和16年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
丸井洋子
|
まるいようこ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代版画家 |
丸岡正児
|
まるおかせいじ |
昭和28年〜 |
絵画、書画 |
書 現代書家・墨象系作家 |
丸尾久子
|
まるおひさこ |
昭和6年〜 |
絵画、書画 |
日本画 現代日本画家・院展系 |
丸尾久子
|
まるおひさこ |
昭和6年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
丸尾百合子
|
まるおゆりこ |
|
その他 |
日本革工芸美術会 |
丸川幸子
|
まるかわゆきこ |
昭和10年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
マルク・シャガール
|
まるく・しゃがーる |
|
絵画、書画 |
20世紀美術(第2次世界大戦前)エコール・ド・パリ |
マルセル・デュシャン
|
まるせん・でゅしゃん |
|
絵画、書画 |
20世紀美術(第2次世界大戦前)ダダおよびシュルレアリスム(超現実派) |
丸田隆則
|
まるたたかのり |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
丸太隆則
|
まるたたかのり |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
丸谷華丘
|
まるたにかきゅう |
昭和12年〜 |
絵画、書画 |
書 現代作家・仮名作家 |
丸畑豊
|
まるはたゆたか |
昭和5年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
丸林玉芳
|
まるばやし |
|
絵画、書画 |
朝陽書道会 |
丸毛利久
|
まるもとしひさ |
大正14年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
丸森參樹
|
まるもりさんじゅ |
昭和8年〜 |
絵画、書画 |
現代書家・漢字作家 |
丸山清心
|
まるやま |
大正10年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 廣美会 |
丸山明
|
まるやまあきら |
昭和14年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
丸山栄子
|
まるやまえいこ |
昭和16年〜 |
陶磁器全般 |
現代工芸家・陶芸作家 |
円山応挙
|
まるやまおうきょ |
|
掛け軸 |
|
円山應擧
|
まるやまおうきょ |
江戸時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
絵画 |
円山應震
|
まるやまおうしん |
江戸時代 |
絵画、書画,掛け軸 |
絵画 |
円山応端
|
まるやまおうずい |
江戸時代 |
絵画、書画,掛け軸 |
絵画 |
円山應立
|
まるやまおうりゅう |
明治時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 |
丸山國生
|
まるやまくにお |
昭和13年〜 |
絵画、書画 |
日本画 現代日本画・院展系 院友・賞・入選者 |
円山慶祥
|
まるやまけいしょう |
昭和22年〜 |
絵画、書画 |
日本画異色作家 |
丸山幸一
|
まるやまこういち |
昭和24年〜 |
彫刻 |
現代彫刻家 |
丸山四季
|
まるやましき |
1946年生(昭和21) |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画家 |
丸山高志
|
まるやまたかし |
昭和10年〜 |
漆器製品 |
現代工芸家・漆芸作家 |
丸山勉
|
まるやまつとむ |
昭和38年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
丸山勉
|
まるやまつとむ |
昭和44年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
丸山陶李
|
まるやまとうり |
|
陶磁器全般 |
現代工芸家・陶芸作家 |
丸山信枝
|
まるやまのぶえ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 仏教美術会 |
丸山晩霞
|
まるやまばんか |
昭和時代 |
絵画、書画 |
水彩画 |
丸山抱玉
|
まるやまほうぎょく |
|
絵画、書画 |
書 現代書家 刻字作家 |
丸山勝
|
まるやままさる |
昭和20年〜 |
彫刻 |
現代彫刻家 |
丸岡雄道
|
まるやまゆうどう |
1934年生(昭和9) |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画家 |
丸山義
|
まるやまよし |
昭和2年〜 |
陶磁器全般 |
現代工芸家・陶芸作家 |
丸山楽雲
|
まるやまらくうん |
昭和23年〜 |
絵画、書画 |
書 現代書家・篆刻作家 |
万煕純
|
まん |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 亜細亜美術協会 |
萬木淳一
|
まんきじゅんいち |
昭和11年〜 |
彫刻 |
現代彫刻家 |
萬木淳一
|
まんきじゅんいち |
昭和11年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代水彩画家 |
万代進
|
まんだいすすむ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
万代進
|
まんだいすすむ |
昭和19年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
満礬柘榴石
|
まんばんざくろいし(スペッサルティン) |
|
翡翠、瑪瑙、砡、珊瑚、象牙など |
|
マン・レイ
|
まん・れい |
|
絵画、書画,彫刻 |
20世紀美術(第2次世界大戦前)ダダおよびシュルレアリスム(超現実派) |
マーク・ロスコ
|
まーく・ろすこ |
|
絵画、書画 |
20世紀美術(第2次世界大戦後)抽象表現主義およびアンフォルメル |
マーティン・クリード
|
まーてぃん・くりーど |
|
絵画、書画,彫刻 |
20世紀美術(第2次世界大戦後)コンセプチュアル・アート |
三浦映泉
|
みうら |
|
絵画、書画 |
朝陽書道会 |
三浦輝峰
|
みうら |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
三浦安針
|
みうらあんじん |
昭和33年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
三浦絵衣子
|
みうらえいこ |
昭和20年〜 |
絵画、書画 |
日本画 現代日本画家・院展系 |
三浦円壽
|
みうらえんじゅ |
昭和29年〜 |
彫刻 |
現代彫刻家 |
三浦亀王丸
|
みうらかめおうまる |
昭和63年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
三浦廣記
|
みうらこうき |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 爽床会 |
三浦光祥
|
みうらこうしょう |
1941年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
三浦孝輔
|
みうらこうすけ |
1942年生(昭和17) |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画家 |
三浦梧門
|
みうらごもん |
江戸時代 |
絵画、書画,掛け軸 |
絵画 |
三浦青楓
|
みうらせいふう |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 松風会 |
三浦佶
|
みうらただし |
昭和8年〜 |
その他 |
伝統工芸・異色作家 |
三浦樗良
|
みうらちょら |
江戸時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
墨蹟・書 |
三浦恒祺
|
みうらつねき |
昭和5年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
三浦徳峰
|
みうらとくほう |
昭和11年〜 |
漆器製品 |
現代工芸家・漆芸作家 |
三浦敏和
|
みうらとしかず |
昭和13年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
三浦富美代
|
みうらとみよ |
|
絵画、書画 |
書 産經国際書会 |
三浦白琇
|
みうらはくしゅう |
|
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
三浦梅園
|
みうらばいえん |
江戸時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
墨蹟・書 |
三浦ひろみ
|
みうらひろみ |
1948年生(昭和23) |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画家 |
三浦裕之
|
みうらひろゆき |
昭和22年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
三浦理絵
|
みうらりえ |
1962年〜(昭和37年) |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
三浦利江子
|
みうらりえこ |
昭和6年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
三浦梨加
|
みうらりか |
昭和14年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
三尾茂
|
みおしげる |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 幸清会 |
三尾彰藍
|
みおしょうらん |
|
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
三上錦水
|
みかみ |
|
絵画、書画 |
書 産經国際書会 |
三神榮軒
|
みかみえいけん |
昭和6年〜 |
絵画、書画 |
現代書家・漢字作家 |
三上健治
|
みかみけんじ |
昭和16年〜 |
彫刻 |
現代彫刻家 |
三神慎一郎
|
みかみしんいちろう |
|
絵画、書画 |
日展第四科工芸美術五科書 |
三鴨蒼雨
|
みかもそうう |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 墨彩会 |
MIKIKO
|
みきこ |
昭和26年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
MIKIKO
|
みきこ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
三木光風
|
みきこうふう |
|
その他 |
伝統手工芸 功技ソサエティー |
三木翠耿
|
みきすいこう |
昭和24年〜 |
絵画、書画 |
書 現代書家 刻字作家 |
三木信雄
|
みきのぶお |
昭和21年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 伏見会 |
三木登
|
みきのぼる |
|
絵画、書画 |
日本画 現代日本画家・創画会系 |
三木勝
|
みきまさる |
昭和32年〜 |
彫刻 |
現代彫刻家 |
三木義尚
|
みきよしひさ |
昭和16年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
右田年英
|
みぎたとしひで |
大正時代 |
絵画、書画,掛け軸 |
日本画 |
新国兼寿
|
みくにけんじ |
昭和6年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
伝統工芸・異色作家 |
三熊花顚
|
みくまかてん |
江戸時代 |
絵画、書画,掛け軸 |
絵画 |
ミケランジェロ・ブオナローティ
|
みけらんじぇろ・ぶおなろーてぃ |
|
絵画、書画 |
イタリアルネサンス |
ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジオ
|
みけらんじぇろ・めりーじ・だ・からぶぁっじお |
|
絵画、書画 |
バロック期(17世紀) |
美斉津経夫
|
みさいずつねお |
昭和10年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
三沢尚子
|
みさわたかこ |
昭和17年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代水彩画家 |
三沢忠
|
みさわただし |
昭和10年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
三澤久夫
|
みさわひさお |
昭和22年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
三塩清巳
|
みしおきよみ |
昭和4年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
三島マサル
|
みしままさる |
昭和18年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
三須慶子
|
みすけいこ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
水江東穹
|
みずえとうきゅう |
1940年生(昭和15) |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画家 |