骨董・美術品買取
【富山県全域対応】骨董品買取なら査定無料・即現金化|蔵出し・遺品整理もお任せ
富山県で骨董品を高く売るなら|蔵出し品・古道具の無料出張査定対応
「古い蔵を解体することになった」「遺品整理で骨董品がたくさん出てきた」「どこに頼めばいいかわからない」――そんなお悩みをお持ちではありませんか?
当店では、富山県内全域(富山市・高岡市・砺波市・南砺市・魚津市など)を対象に、骨董品の無料出張査定と高価買取を行っております。最近では、蔵の解体に伴って出てきた古道具や、美術品、掛軸、陶器、漆器などのご依頼が増えています。
「これは価値があるのかわからない」というお品物でも、思わぬ高額査定につながることもあります。まずは処分する前にご相談ください。
査定・出張費はすべて無料。一点からでもお気軽にご依頼いただけます。 富山県はもちろん、石川県・福井県にも無料出張しておりますので、北陸地方で骨董品の売却をお考えの方もぜひご利用ください。
目次
- 富山県で骨董品を売るならどこがいい?
- 骨董品ってどんなものが売れる?古道具・蔵出し品も高価買取
- 富山県内の骨董品買取対応エリア
- 【市町村別】富山県の骨董品買取事例と対応実績
- 遺品整理・生前整理で出てきた骨董品の価値とは?
- 「処分前に知っておきたい」骨董品の高額査定ポイント
- 買取相場はどう決まる?年代・作家・保存状態の影響
- 当店の特徴:査定無料・即現金化・出張対応
- 骨董品買取の流れ|お問い合わせからお支払いまで
- よくある質問(Q&A)
- 今すぐ無料査定を申し込む
富山県で骨董品を売るならどこがいい?
骨董品の売却を考える際、「どこに持って行けばいいのか」「本当に価値をわかってくれるのか」など、悩まれる方が多いのではないでしょうか。富山県内にはいくつかのリサイクルショップや古物商がありますが、骨董品の専門知識を持つ業者を選ぶことが、高価買取への第一歩です。
特に、古い蔵の解体や遺品整理などで出てきた品物は、見た目では価値が判断しづらいものも多く、専門家の目が必要です。大量にある場合や持ち運びが難しい場合は、無料出張査定に対応している業者を選ぶと安心です。
富山県で骨董品の買取を検討している方には、地域に根ざした骨董品専門店の利用がおすすめです。地域の文化や歴史に理解のある鑑定士であれば、全国チェーンでは見逃されがちな価値を見極めてもらえる可能性が高くなります。
当店「新原美術」は、富山県内全域(富山市・高岡市・砺波市ほか)を対象に、無料で出張査定を行っております。1点からでも対応可能ですので、「これ、売れるのかな?」という段階でも、ぜひお気軽にご相談ください。
骨董品を売るなら、「専門性」「対応の丁寧さ」「地域密着」「出張査定の有無」を基準に比較するのがおすすめです。信頼できるお店に任せて、後悔のない買取を目指しましょう。
骨董品ってどんなものが売れる?古道具・蔵出し品も高価買取
「祖父の家を整理していたら、昔の茶道具がたくさん出てきた」「実家の蔵から古い壺や箱が出てきたけど、売れるのか分からない」
そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。骨董品の価値は、専門知識がないと判断が難しいもの。中には一見地味でも高額査定になる品も多くあります。
以下のようなジャンルは、当店でも特にご相談が多く、査定額がつきやすい骨董品の代表例です。
- 古陶磁器: 古伊万里、九谷焼、備前焼、志野焼などの皿・茶碗・壺
- 漆器類: 輪島塗、春慶塗、蒔絵の重箱・膳・椀など
- 書画・掛軸: 墨蹟、山水画、仏画、花鳥画などの和額・軸物
- 茶道具・花道具: 茶碗、水指、風炉、鉄瓶、花入、香合など
- 金属工芸: 銅器、錫器、仏具、古銭、刀装具など
- 昭和レトロ・玩具: ブリキのおもちゃ、看板、ホーロー雑貨など
- 古道具・家具: 蔵に眠っていた木箱、箪笥、欄間、火鉢など
特に蔵の解体や古民家の整理で出てきたものは、保存状態が悪くても価値がつく可能性があります。ホコリが被っていても、専門家の目で見ると「時代」「作家」「素材」から価値が判別できるのです。
「こんな物が売れるなんて思わなかった」と驚かれるお客様も少なくありません。当店では、1点のみでも査定可能、状態不問で丁寧に拝見いたします。
もちろん、査定・出張は完全無料。無理な買取やしつこい営業も一切ありませんので、安心してご相談ください。ご自宅に眠っているお宝を、眠らせたままにせず、今こそ価値を見つけてみませんか?
富山県内の骨董品買取対応エリア
当店では、富山県内すべての市町村に対応した無料出張査定・骨董品買取を行っております。
蔵の整理や遺品の片付け、美術品や古道具の売却をご希望の際は、ご指定の場所までスタッフが伺い、その場で査定いたします。
「富山市から離れているけど大丈夫?」「交通費や出張料はかかるの?」といったご心配も無用です。
当店は富山県全域で出張無料、1点からでも対応しております。
▶ 富山県東部(魚津市・黒部市・滑川市・中新川郡)での買取実績
-
魚津市・黒部市: 古い茶道具や掛軸のまとめて査定のご依頼が増えています。
-
滑川市・上市町・立山町・舟橋村: 蔵の解体に伴う陶磁器や古道具の出張買取に対応。
▶ 富山県中部(富山市・射水市・婦中町)での出張査定
-
富山市: 骨董品・美術品・古書など、多種多様なジャンルに対応可能。
-
射水市・婦中町: 遺品整理で出てきた陶器や漆器の出張依頼が多く寄せられています。
▶ 富山県西部(高岡市・砺波市・南砺市・小矢部市)での査定実績
-
高岡市: 銅器や仏具、花器など金工品の高価買取に対応。
-
砺波市・南砺市・小矢部市: 民藝品や木製品、古箪笥などの出張査定のご相談が増えています。
📍 対応市町村一覧(富山県)
- 富山市、高岡市、射水市、魚津市、黒部市、滑川市
- 砺波市、南砺市、小矢部市、入善町、朝日町
- 中新川郡(上市町・立山町・舟橋村)、富山県全域
ご自宅・ご実家・蔵・倉庫など、場所を問わず出張いたします。骨董品が少量でも、お気軽にお問い合わせください。
出張・査定は完全無料、その場での現金買取も可能です。
💬 よくあるご質問(FAQ)
Q: 富山市以外に住んでいますが、出張料は本当にかかりませんか?
A: はい、富山県内すべての地域で出張料・査定料ともに完全無料です。1点だけでも、お気軽にご相談ください。
Q: 古くて状態の悪いものでも見てもらえますか?
A: はい、ホコリや汚れがあるもの、箱がないものでも、専門の査定士がしっかり拝見します。価値がある場合は高額査定になることもあります。
【市町村別】富山県の骨董品買取事例と対応実績
富山県内の多くのお客様より、蔵の整理やご実家の片付けに伴い骨董品買取のご相談をいただいています。
下記では、実際の市町村ごとの出張査定事例と共に、どのような品物が高評価となったかをご紹介します。
▼このような方に参考になります:
- 骨董品が出てきたけど、価値が分からない
- 富山の自宅や蔵にある古い物を整理したい
- どんな物が売れるのか知りたい
富山市|古伊万里の皿や茶道具を高額査定
富山市の旧家にて、蔵の解体前に発見された古伊万里の染付皿や茶道具一式を査定。
江戸後期の器に希少性があり、10点以上をまとめて高価買取いたしました。
「処分予定だったので、想像以上の金額で驚いた」とご満足いただきました。
高岡市|高岡銅器・仏具・香炉の一括出張買取
ご親族の遺品整理で、高岡市内のご自宅から香炉・燭台・銅製の花器などを一括で拝見。
銘のある工芸品を見逃さず、地元ならではの相場を考慮して査定しました。
お客様からは「丁寧に説明してくれて安心できた」とのお声をいただきました。
砺波市・南砺市|茶道具・民芸家具などをその場で現金買取
古民家の解体前に出張査定のご依頼を受け、茶碗・風炉・木彫の置物・民芸箪笥などを査定。
昭和初期の風炉釜は保存状態が良く、即決でご成約・その場で現金買取となりました。
魚津市・黒部市・滑川市|昭和レトロ雑貨や玩具が人気
倉庫の整理中に出てきたホーロー看板・ブリキのおもちゃ・ガラス瓶などを出張査定。
コレクター人気の高いジャンルが多く含まれており、見た目以上の評価となりました。
「まさかおもちゃに価値があるとは思わなかった」と驚かれていました。
朝日町・入善町|掛軸・書道具・硯など文化系古物の査定
ご実家の押し入れから出てきた掛軸数点、墨・筆・硯などの文房四宝を査定。
表装や印章の状態も確認し、市場ニーズの高い書画に関しては特に高額での買取となりました。
小矢部市・射水市・中新川郡|蔵出しの陶器・家具を一括整理
長年手付かずだった蔵を整理する中で出てきた大皿・火鉢・帳場箪笥・骨董家具を拝見。
持ち運びが難しい品も、現地での丁寧な査定と運び出しを無料対応いたしました。
富山県内のほとんどの市町村で実績がございますので、「うちの地域でも来てくれるの?」という方も安心してご相談ください。
出張・査定は完全無料。その場での現金買取にも対応しております。
まずはLINE・電話・お問い合わせフォームから、お気軽にご相談ください。
富山市での骨董品買取実例
富山市にお住まいの方より、「祖父の蔵を解体する前に、古い道具の価値を見てほしい」とのご相談をいただきました。
拝見した主な品目は以下の通りです:
- 江戸後期の古伊万里(染付の皿・鉢・湯呑みなど)
- 共箱付きの茶碗・風炉などの茶道具一式
- 掛軸(山水画・仏画)
- 銅製の香炉・花器・燭台
特に古伊万里の一部には初期の技法が見られ、状態も非常に良好だったため、まとめてのご依頼ながら一点一点を丁寧に査定し、高額で買取させていただきました。
茶道具については共箱や伝来の履歴が確認できたことがプラス評価となり、「こんなものに価値があるとは…」と驚かれていました。
💬 お客様の声
「説明が丁寧で、どの品にどういう価値があるのかが分かりやすかったです。
捨てようと思っていたので、しっかり見ていただけてありがたかったです」
捨てようと思っていたので、しっかり見ていただけてありがたかったです」
富山市内では、中心部はもちろん、八尾・大沢野・婦中町・山間部などの出張も無料で承っております。
蔵の整理や相続・遺品整理で出てきた骨董品・古道具のご相談は、ぜひお早めにどうぞ。
出張料・査定料はすべて無料。1点からでもお気軽にお問い合わせください。
高岡市での出張買取と人気ジャンル
高岡市では、高岡銅器や仏具、金属工芸品を中心とした出張査定のご依頼が特に多く寄せられています。
伝統工芸が盛んな土地ならではの価値あるお品物が、今も多くのご家庭に残されています。
先日は、「仏間を整理していたら香炉や古い花器が出てきたので見てほしい」とのご依頼を受け、高岡市福岡町のご自宅へ出張査定に伺いました。
📌 査定した主な品物:
-
高岡銅器の香炉・燭台・花器(作家銘あり)
-
仏具一式(花立・香炉・前香炉・線香立て)
-
茶道具(鉄瓶・水指・茶碗)
- 漆塗りの盆、共箱入りの重箱など
中でも、作家銘入りの香炉は鋳造技法が精緻で保存状態も良く、現在の市場価値を踏まえて高額査定を実現いたしました。
仏具や茶道具も、箱付き・未使用品に近い状態のものが多く、まとめてのご成約となりました。
💬 お客様の声
「説明が丁寧で、一つひとつの品の価値を教えてくれたので納得して手放せました。
高岡のものは分かってくれるお店にお願いしたかったので安心できました」
高岡のものは分かってくれるお店にお願いしたかったので安心できました」
高岡市内の福岡・戸出・伏木・中田・佐野・守山・二塚・木津・西高岡など旧町村エリアにも出張可能です。
査定は1点からでも完全無料。大型の香炉や家具類も、運び出し不要で現地査定いたします。
高岡銅器や仏具、茶道具といった高岡の伝統と技術が詰まったお品物は、専門の知識をもって正当に評価いたします。
「価値がわからない」「傷があって心配」という品でも、ぜひ一度ご相談ください。
出張費・査定費は一切不要。ご相談・査定はLINE・電話・メールで簡単にお申し込みいただけます。
砺波市・南砺市・小矢部市の骨董品出張買取実例
富山県西部の砺波市・南砺市・小矢部市では、古民家の解体や遺品整理に伴って骨董品のご相談をいただく機会が多くなっています。
例えば、砺波市庄川町の古民家にて「蔵を壊す前に査定してほしい」というご依頼を受け、現地へ出張。
室内や納屋からは、多くの古道具・木工家具・茶道具・書画が見つかりました。
📌 査定した主な品物:
-
茶道具: 江戸後期の風炉、共箱付き茶碗、建水、棗など
-
民芸家具: 南砺市井波地区で製作された水屋箪笥・長火鉢
-
漆器: 蒔絵入りの重箱、輪島塗の屠蘇器セット
-
書画・掛軸: 仏画、山水画、明治〜昭和期の漢詩文掛軸
特に、共箱付きの風炉と茶碗は、保存状態が良好で銘も判別可能だったため、全国相場と比較しても高めの査定となりました。
民芸家具についても、井波彫刻の技法が一部施されており、骨董市場で需要のある作品として適正に評価しました。
💬 お客様の声
「本当に丁寧で、汚れたものも嫌な顔せず見てくれて安心しました。
売れるなんて思ってなかった家具にも値段がついて驚きました」
売れるなんて思ってなかった家具にも値段がついて驚きました」
南砺市(井波・福光・城端・井口・利賀・平・上平など)や、小矢部市全域にも、無料で出張いたします。
土蔵や離れにある大きな品物でも、運び出さずそのまま査定可能です。
「この地域まで来てもらえるの?」「見てもらうだけでも大丈夫?」という方もご安心ください。
出張費・査定費は完全無料、1点からでも喜んで対応いたします。
まずはLINEや電話で、写真を送ってご相談いただくのも大歓迎です。
魚津市・黒部市・滑川市など東部エリア
富山県東部では、倉庫・納屋・離れの整理に伴うご相談が増えています。
特に、魚津市・黒部市・滑川市のお客様からは、以下のようなケースでご依頼をいただいています。
- ご実家の物置を整理していたら、古い雑貨や工具が大量に出てきた
- 「売れるとは思っていなかった」昭和の玩具やホーロー看板
- 片付けたいが価値が分からないため見てほしい
例えば黒部市生地のお宅からは、「祖父が集めていた古い物を処分したい」とのご相談をいただき、その場で無料出張査定を行いました。
📌 査定した主な品物:
-
昭和20~30年代のブリキの玩具(ゼンマイ式ロボット・車)
-
ホーロー看板・医薬品ラベル付きのガラス薬瓶
- 手秤、火鉢、古農具、鉄瓶、レトロ扇風機
- 仏具、漆器、陶器、古い調理道具など
中でもブリキ玩具とホーロー看板は、専門コレクターの間で高い人気があり、1点数千円〜数万円の査定になるケースも。
保存状態が良かったため、予想以上の高額での買取成立となりました。
お客様からは、「まさかおもちゃにそんな価値があるなんて」と驚かれ、「相談して本当に良かった」とのお声をいただきました。
💬 お客様の声
「価値があるなんて思いもしなかった道具にまでしっかり値段がついてびっくりしました。
丁寧に説明してくれて、安心して任せられました」
丁寧に説明してくれて、安心して任せられました」
当店では、魚津市・黒部市・滑川市に加え、朝日町・入善町などの下新川郡エリアにも柔軟に対応しています。
「持ち出しできない」「汚れているまま」「価値が分からない」といった品でも、現地にて丁寧に査定いたします。
ご不安な方は、まずはLINEやメールで写真をお送りいただくだけでもOK。
処分を急ぐ前に、一度だけでもご相談いただければ、意外な“価値のある品”が見つかるかもしれません。
出張費・査定料は完全無料。どんな状態でも、まずはお気軽にご相談ください。
遺品整理・生前整理で出てきた骨董品の価値とは?
「古いけど、これは骨董品として価値があるの?」
遺品整理や生前整理を進める中で、多くの方がこのように迷われます。
見た目が地味であったり、少し欠けていたり、埃をかぶっているような物でも、実は専門家から見て価値のある骨董品である可能性は十分にあります。
📌 こんな品が「想像以上の高額査定」につながったケースも:
-
掛軸: 無名と思っていたが明治期の文人書家の作だった
-
陶磁器: 共箱付きの茶碗が江戸後期の備前焼だった
-
香炉: 銅製で作家銘があり、思わぬ高値に
💡 骨董品の価値は何で決まる?
骨董品は「古ければよい」というものではなく、以下の要素で査定されます:
- 作家・窯元・職人銘があるか
- 製作年代(江戸・明治・大正など)
- 共箱や付属品の有無
- 保存状態(多少の汚れや経年劣化は評価対象)
- 現在の市場需要(人気ジャンル・流通相場)
📚 よくある整理中の「見落としがちな品物」
- 掛軸・書道具(硯・筆・墨・印材)
- 茶道具(風炉・水指・茶碗・建水など)
- 古陶磁器(伊万里焼・九谷焼・志野焼など)
- 蒔絵の重箱や屠蘇器・銅器・仏具・火鉢
整理中に出てきた品々を「どうせゴミだろう」と自己判断で処分される前に、一度専門の目で見せていただくことを強くおすすめします。
💬 実際のお客様の声
「親が使っていた道具で、価値はないと思っていたけど、
実は明治時代のもので驚きました。お願いして本当に良かったです」
実は明治時代のもので驚きました。お願いして本当に良かったです」
私たちは、品物の背景やご家族の思いにも敬意を持って査定にあたります。
遺品整理・生前整理は“想い出と向き合う機会”でもあります。
出張費・査定料はすべて無料。 ご希望があれば、LINEで写真を送っていただくだけでも大丈夫です。
処分の前に、まずは一度だけご相談ください。それだけで、大切な価値を見逃さずに済むかもしれません。
「処分前に知っておきたい」骨董品の高額査定ポイント
骨董品を処分する前に、「せっかくなら少しでも高く売りたい」と思うのは自然なことです。
しかし、実はちょっとした行動や保管状態が、査定額を大きく左右することをご存じですか?
以下では、専門の査定士が実際に重視しているポイントを、分かりやすくご紹介します。
📌 査定額に大きく影響する5つのポイント
-
作家名・銘・印章の有無
箱や本体に作家の名前・落款・印があると評価は大きく上がります。
-
共箱や付属品の有無
共箱・仕覆・証明書・栞などの付属品が揃っていることで、信頼性と価値が高まります。
-
製作年代・技法
江戸・明治・大正などの古い品や、特定の技法(蒔絵・鋳物・螺鈿など)が使われているものは評価されやすいです。
-
保存状態
欠け・ヒビ・サビなどの有無は当然重要ですが、軽度の汚れは無理に掃除しないほうがよいケースも。
-
市場での需要
一部のジャンル(例:昭和レトロ雑貨や鉄瓶、茶道具など)は、現在もコレクター需要が高く、高額買取につながりやすいです。
箱や本体に作家の名前・落款・印があると評価は大きく上がります。
共箱・仕覆・証明書・栞などの付属品が揃っていることで、信頼性と価値が高まります。
江戸・明治・大正などの古い品や、特定の技法(蒔絵・鋳物・螺鈿など)が使われているものは評価されやすいです。
欠け・ヒビ・サビなどの有無は当然重要ですが、軽度の汚れは無理に掃除しないほうがよいケースも。
一部のジャンル(例:昭和レトロ雑貨や鉄瓶、茶道具など)は、現在もコレクター需要が高く、高額買取につながりやすいです。
⚠ やってしまいがちな「もったいない行動」
-
汚れを落とそうとして洗剤で磨いてしまう(本来の風合いを損なう可能性あり)
-
箱がないからと一緒に捨ててしまう(共箱だけで数千円以上の価値がつく場合も)
-
ジャンルが分からず、まとめて処分してしまう(中に一点高額品が混じっていることも)
✅ 査定前にこれだけ確認しておくと安心
- 箱・袋・証明書などの付属品を一緒に保管する
- 壊れていてもそのままの状態で見てもらう
- 掃除はせずに、見つけたままの状態でOK
査定のポイントを押さえておくだけで、「価値が分からないから捨てる」→「思わぬ高額査定」に変わることもあります。
処分前に、まずは写真だけでもお送りください。
1点からでも丁寧に拝見いたします。
買取相場はどう決まる?年代・作家・保存状態の影響
骨董品を売却しようとしたとき、「これっていくらくらいになるんだろう?」「どういう基準で値段が決まるの?」と疑問に思う方は多いはずです。
骨董品の買取相場は、単純な“古さ”や“美しさ”だけでは決まりません。
以下では、専門の査定士が実際に評価の基準として重視している項目をご紹介します。
📌 骨董品の買取相場を左右する主な5つの要素
-
1. 年代(時代背景)
江戸・明治・大正などの明確な製作年代がある品は、歴史的価値があるとして評価が上がる傾向があります。
-
2. 作家・窯元・職人銘
有名作家や伝統工芸士によるものは、銘・落款・印章が確認できることで市場価値が高まります。
-
3. 保存状態
傷・ヒビ・欠けなどがないものほど高評価。ただし、時代相応の劣化は“味”として評価対象になることもあります。
-
4. 付属品(共箱・証明書など)
共箱・仕覆・鑑定書・説明書などが揃っていると、真贋確認や保管状態の証明になり、価格が上がります。
-
5. 現在の市場ニーズ
コレクター需要の高いジャンル(例:茶道具、金工、昭和レトロ雑貨など)は、相場が上がりやすいです。
江戸・明治・大正などの明確な製作年代がある品は、歴史的価値があるとして評価が上がる傾向があります。
有名作家や伝統工芸士によるものは、銘・落款・印章が確認できることで市場価値が高まります。
傷・ヒビ・欠けなどがないものほど高評価。ただし、時代相応の劣化は“味”として評価対象になることもあります。
共箱・仕覆・鑑定書・説明書などが揃っていると、真贋確認や保管状態の証明になり、価格が上がります。
コレクター需要の高いジャンル(例:茶道具、金工、昭和レトロ雑貨など)は、相場が上がりやすいです。
💡 よくある誤解と実際の評価の違い
-
「古いから価値がある」とは限らない → 需要のない分野は相場が低いことも
-
「欠けているからダメ」ではない → 稀少性や作家性によっては評価されることも
-
「箱がないと売れない」わけではない → 本体が評価される例も多々あります
相場はあくまで「市場(マーケット)における評価の目安」です。
一点一点の価値は、ジャンル・需要・保存状態・鑑定眼によって大きく変動します。
✅ 相場を正確に知るには、まずプロの査定を
骨董品は「同じように見えるもの」でも、価格が数千円〜数万円以上と大きく差がつくこともあります。
まずはお気軽に、写真や現物を専門家に見せてみることが、損をしない第一歩です。
査定・出張はすべて無料。市場相場に基づいた納得のご説明をいたします。
当店の特徴:査定無料・即現金化・出張対応
「古いものを売りたいけど、どこに頼めばいいのか分からない…」「本当に無料で来てくれるの?」
そんな不安を抱える方のために、当店では査定からお支払いまで、すべてシンプルで安心なサービスをご提供しています。
✅ 1. 査定・出張費は完全無料
査定料・出張料・キャンセル料などは一切かかりません。
「見てもらうだけでも大丈夫?」というご相談も歓迎です。
富山県内(富山市・高岡市・砺波市・南砺市・魚津市・黒部市など)全域に無料でお伺いします。
✅ 2. ご納得いただければ、その場で即現金買取
査定金額にご納得いただけた場合は、その場で現金にてお支払いいたします。
「少しでも早く整理したい」「現金化したい」という方にも安心してご利用いただけます。
✅ 3. 専門の査定士が丁寧に拝見
骨董品・茶道具・掛軸・古陶磁器・漆器・金属工芸品など、幅広いジャンルに対応可能です。
知識と経験をもつスタッフが、一点一点を丁寧に査定し、価値を正しく見極めます。
✅ 4. 1点からでも対応・大量でも安心
「これ1つだけなんだけど…」という場合でもOK。
蔵丸ごと・倉庫の一括整理など、大量の品にも柔軟に対応いたします。
✅ 5. LINEやメールで写真を送るだけでもご相談可能
忙しい方や「まずは価値を知りたい」という方は、写真を送っての簡易査定もおすすめです。
無理な営業やしつこい連絡は一切ございません。
ご相談から買取まで、すべてスピーディーかつ丁寧に対応いたします。
初めての方にも安心してご利用いただけるよう、わかりやすさと誠実な対応を心がけています。
査定は完全無料。まずはお気軽にお問い合わせください。
骨董品買取の流れ|お問い合わせからお支払いまで
「骨董品の買取って、どんなふうに進むの?」「売るのが初めてで不安…」
そんな方にもご安心いただけるよう、当店では明確でわかりやすい流れをご用意しています。
STEP 1:お問い合わせ(無料)
まずはお気軽にご連絡ください。
電話・メール・LINEのいずれでもOKです。
「これ、骨董品なのか分からない」という状態でも大丈夫です。
STEP 2:写真での簡易査定(希望者のみ)
ご希望があれば、写真を送っていただくだけで目安の査定額をお伝えできます。
出張の前に価値を知っておきたい方におすすめです。
STEP 3:無料出張査定の日程を調整
ご都合の良い日時に合わせて、富山県内全域(石川・福井も一部対応)へ無料で出張いたします。
ご自宅・蔵・倉庫・離れなど、場所は問いません。
STEP 4:現地での査定・ご説明
専門スタッフが1点ずつ丁寧に査定し、その場でわかりやすくご説明します。
ご納得いただけない場合は、キャンセル・持ち帰りは自由です。
STEP 5:その場でお支払い・お引き取り
査定金額にご納得いただけた場合は、その場で現金にてお支払いいたします。
買取成立後は、品物をそのまま持ち帰らせていただきます。
STEP 6:アフターサポートも対応
追加のご相談や、後日出てきた品の再査定も随時承っております。
ご家族の整理・解体前の片付けなど、長期的なご相談も歓迎です。
「まずは話を聞いてみたい」「処分前に価値だけ知りたい」という方も大歓迎。
査定料・出張料は一切かかりませんので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
よくある質問(Q&A)
Q. 査定だけでも大丈夫ですか? 無理に売る必要はありますか?
はい、査定だけでも大歓迎です。ご提示金額にご納得いただけない場合は、もちろんキャンセルしていただいて構いません。
無理な営業や強引な買取は一切行っておりませんので、安心してご相談ください。
Q. 出張料や査定料など、費用は本当にかかりませんか?
ご安心ください。出張費・査定料・キャンセル料など、すべて無料です。
富山県内全域(富山市・高岡市・砺波市・南砺市・魚津市・黒部市など)であれば、どこでも無料で対応いたします。
Q. どんなものでも見てもらえますか? 古くて傷んでいても大丈夫?
はい、大丈夫です。
汚れ・ホコリ・欠け・ヒビがある品でも、価値があることがあります。自己判断で処分される前に、ぜひ一度お見せください。
Q. 1点だけでも見てもらえますか? 量が少なくても大丈夫?
はい、1点からでも丁寧に対応いたします。
逆に、大量のお品物(蔵丸ごと・倉庫まるごとなど)にも柔軟に対応可能です。
Q. どんなジャンルが買取対象ですか?
幅広く対応しております。
骨董品・古道具・茶道具・書道具・掛軸・陶磁器・漆器・仏具・金属工芸・昭和レトロ雑貨・古家具など、まずはご相談ください。
Q. 親族が亡くなって遺品が大量にあります。整理しきれないのですが…
遺品整理・生前整理も多数対応しています。
整理のアドバイスや、買取と不要品の仕分けもお手伝い可能ですので、無理のない形で進めていけます。
Q. 査定を申し込むにはどうすればいいですか?
お電話・LINE・メールフォームから、ご都合の良い方法でご連絡ください。
写真を送っていただくだけでも簡易査定が可能です。
わからないことがあれば、いつでもお気軽にお問い合わせください。
お客様の状況に合わせて、丁寧にご対応いたします。
今すぐ無料査定を申し込む!
📞 お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
📞 フリーダイヤル:0120-962-856
📞 富山本店(Antique Shop 樹):0766-73-2171
📞 東京店:03-6284-4649
LINEでお手軽に鑑定も可能です
鑑定してもらいたい物の写真を送付いただき、写真を拝見して鑑定する方法です。鑑定してもらいたいものが多数ある場合や無料出張エリア外の場合におすすめの方法です。まず、当店をLINEでお友達登録していただき、写真を送ってください。 写真の撮り方につきましては、写真の撮り方をご覧になってください。
💻 Webからのお問い合わせ
✅ 骨董品買取のお問い合わせフォーム:こちらから
✅ 仏壇処分のお問い合わせフォーム:こちらから
🏢 会社情報
【名称】 新原美術(富山高岡本店)
【創業】 大正12年
【公式HP】 新原美術
【所在地】 富山県高岡市鴨島町52
【営業時間】 9:00〜18:00
【定休日】 不定休
【電話番号】 0766-73-2171
【展示販売場】 Antique Shop 樹
【所在地】 富山県高岡市鴨島町40-1
【営業時間】 11:00〜16:00
【定休日】 不定休
✅ 公式オンラインショップ:こちら(伊万里焼・九谷焼・漆器・ガラス製品などを販売中)
📍 買取対応エリア
富山県・石川県・福井県は無料出張買取に対応いたしております!その他エリアや、岐阜県、滋賀県、東京都にご在住の方もぜひお問い合わせください!
《富山県》
富山市、高岡市、射水市、魚津市、氷見市、滑川市、黒部市、砺波市、小矢部市、南砺市、舟橋村、上市町、立山町、入善町、朝日町
《石川県》
金沢市、かほく市、白山市、野々市市、津幡町、内灘町、輪島市、珠洲市、穴水町、能登町、七尾市、羽咋市、志賀町、宝達志水町、中能登町、小松市、加賀市、能美市、川北町
《福井県》
福井市、あわら市、池田町、永平寺町、越前市、越前町、おおい町、大野市、小浜市、勝山市、坂井市、鯖江市、高浜町、敦賀市、南越前町、美浜町、若狭町
《岐阜県》
安八町、池田町、揖斐川町、恵那市、大垣市、大野町、海津市、各務原市、笠松町、可児市、川辺町、北方町、岐南町、岐阜市、郡上市、下呂市、神戸町、坂祝町、白川町、白川村、関市、関ケ原町、高山市、多治見市、垂井町、土岐市、富加町、中津川市、羽島市、東白川村、飛騨市、七宗町、瑞浪市、瑞穂市、御嵩町、美濃市、美濃加茂市、本巣市、八百津町、山県市、養老町、輪之内町
《滋賀県》
高島市、長浜市、米原市、彦根市、近江八幡市、東近江市、日野市、竜王町、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町、大津市、草津市、守山市、栗東市、甲賀市、野洲市、湖南市
《東京都》
世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、瑞穂町、日の出町、檜原市、奥多摩町
これらのエリアで出張買取を行っております。まずはお気軽にご相談ください!
その他に買取可能なお品物一覧
📌 掛け軸・書画
✅
掛け軸
(日本画、書道作品など)
✅
茶道具
(茶碗、茶釜、水指、茶杓、香炉など)
✅
陶磁器
(九谷焼、有田焼、備前焼、伊万里焼、京焼など)
✅
漆器
(蒔絵、根付、重箱、膳など)
✅
木彫り品
(仏像、神像、装飾彫刻など)
✅
古文書
(巻物、古地図、浮世絵、書簡など)
✅ 古銭(大判、小判、古紙幣など)
🖼️ 美術品
✅
絵画
(日本画、洋画、水彩画、版画など)
✅
彫刻
(ブロンズ像、木彫りの仏像など)
✅
アンティーク家具
(和箪笥、帳場箪笥、衝立、屏風など)
✅
西洋美術品
(西洋絵画、アンティークガラス、銀器など)
⚔️ その他の買取品
✅
刀剣
(日本刀、脇差、短刀、鍔、拵えなど)
✅
武具
(鎧兜、火縄銃、矢立など)
✅
カメラ
(アンティークカメラ、レンズなど)
✅
時計
(懐中時計、掛け時計、古時計など)
✅
貴金属
(金製品、銀製品、プラチナ、シルバーなど)
✅
仏壇
(金仏壇、浄土真宗仏壇、古仏壇など)
✅
宝飾品
(翡翠、珊瑚、砡、瑪瑙、象牙など)
✅
古いおもちゃ
(ブリキ玩具、鉄道模型、ソフビ人形など)
✅
書道具
(硯、筆、墨、書画具など)
✅
楽器
(琴、三味線、琵琶、尺八など)
🎨 現代アートや趣味の品
✅ 現代美術(油彩、インテリアアートなど)
✅ 工芸品(手作りガラス、染物、織物など)
✅ ミリタリーグッズ(記章、勲章、軍服など)
✅ コレクションアイテム(切手、テレホンカード、記念硬貨など)
✅ 鉄道関連グッズ(駅名標、行先板、記念乗車券など)
✅ アンティーク雑貨(ランプ、時計、家具、玩具など)
🛒 一括査定がおすすめ!
✅ 仏壇と一緒に査定することで、買取価格がアップする可能性あり!
✅ 価値がわからないものも、査定を受けると意外な高額査定になることも!
✅ 専門家による適正な評価で、安心して売却可能!
**「これは売れるの?」**と思ったら、まずは無料査定を受けてみましょう!
査定・買取のご相談はこちら → 新原美術の買取ページ
鑑定・買取についてのよくある質問はこちら → 鑑定・買取についての質問
骨董品を売るなら新原美術へ
- 美術品・古道具の査定にも対応
- 専門家による適正な査定で安心