骨董・美術品買取
滑川市で浮世絵の描かれた金屏風をお買取しました!土佐派を思わせる美しい浮世絵屏風の売却をお考えなら💡
滑川市で浮世絵の金屏風をお買取しました!六曲一双なら3万円以上の価値!金屏風を売るなら専門店新原美術へ
1. はじめに
(有)新原美術では、金屏風を高価買取しています!金屏風を売るなら、ぜひ専門店である【新原美術】にお任せください。金屏風や金製品全般の買取に強みを持ち、どんな状態でも高額査定をお約束します。
今回は、富山県滑川市で浮世絵の描かれた金屏風を買取させていただきました。当店は、屏風絵・金屏風を高価買取させていただいております。ご処分をお考えならぜひご相談ください。
ちなみに、六曲一双の金屏風であれば、金箔の状態に関わらず3万円以上で買取いたします!金屏風を処分するなら、【新原美術】にお任せください。
2. 金屏風とは
金屏風は、その名の通り金箔が施された屏風で、華やかで高級感あふれる美しい装飾品です。特に、結婚式などの祝い事に頻繁に使用され、古くから伝統的に愛されてきました。金屏風は豪華な外観で、見る者を魅了します。
3. 金屏風の特徴
金屏風の最大の特徴は、やはりその美しい金箔です。金箔は非常に薄いため、屏風に貼る技術には高い熟練度が必要です。また、金屏風は、金箔以外にも、真鍮箔などの素材が使用されることもありますが、本物の金箔を使った金屏風が最も高い価値を持っています。
4. 金屏風の買取ポイント
金屏風の買取価格は、金箔の種類や保存状態によって異なりますが、【専門店新原美術】では、本金が使われていればどんな状態でも高額買取を実施しています。江戸時代に作られた屏風など、古い時代の屏風にはニセ箔が使われていることはまず無いため、金箔が貼られている屏風は高い値がつきやすいです。
今回買取させていただいた写真の金屏風は、日本の伝統的な風俗画が描かれた格式の高い美術品です。屏風の上部には金箔や金泥が施され、縁には黒漆と装飾的な織物の縁取りが見られます。これにより、高級な調度品として制作されたことがうかがわれます。描かれているのは、日本の武士や女性たちの生活風景で、室内では女性たちが和歌を書いたり団らんする様子が表現されています。また、屋外には武士と女性が歩く姿があり、小さな犬を連れ散歩をしているようです。背後には川や紅葉が描かれており、秋の爽やかな情景が映し出された作品です。
描かれた人物の服装や髪型から、この屏風絵は江戸時代後期(18〜19世紀)の文化を反映したものと推測されます。画風には浮世絵的な要素があり、土佐派の影響を受けていると考えられます。柔らかく繊細で丁寧な作風や色合いは土佐派を思わせます。町人文化を反映した「風俗画屏風」の一種であるようです。
5. 専門店だから状態が悪くても高価買取できる
金屏風の状態が悪くても、貴金属である金が使われていれば、価格が下がることはありません。輝きが失われていたり、くすんでいる金屏風でも、状態に関わらず高額で買取可能です。金箔が本物であれば、その価値をしっかり評価します。
6. 精密機械で金屏風を測定します
金屏風に使用されている金箔が本物かどうかは、当店の精密機械を使用して正確に測定します。これにより、お客様には信頼のおける査定結果を提供し、納得のいく買取価格をお約束します。
7. 市場の需要
金屏風の市場価値は、金の価格や需要にも影響を受けます。特に金の価格が高騰している時期に金屏風を売ると、高額な買取が期待できます。2025年1月現在、金価格は上昇しているため、売却には良いタイミングです。
8. 金屏風を買取に出す方法
金屏風を買取に出す際は、まず信頼できる業者に査定を依頼しましょう。オンライン査定や店舗での査定など、便利な方法を選べます。
9. 査定の依頼
買取査定の依頼は簡単にできます。電話やメール、LINEでお気軽にご連絡ください。当店のスタッフが丁寧に対応し、無料で査定いたします。
10. 買取業者の選び方
買取業者を選ぶ際は、金屏風の状態に関わらず買取してくれる業者を選ぶことが大切です。また、精密機械を使用して金の真偽を確認する業者を選びましょう。もちろん、実績が豊富で信頼のある【新原美術】をおすすめします。
11. 金屏風の買取価格
金屏風の買取価格は、サイズや使用されている金箔によって異なります。例えば、六曲一双の金屏風であれば、状態が悪くても30,000円以上で買取可能です。
12. お問合せ
金屏風の買取についてご質問があれば、ぜひお問合せください。スタッフが親切丁寧に対応いたします。
- 電話番号: 0120-962-856 (24時間受付)
- メール・LINE: 無料査定対応
13. 遺品整理について
遺品整理の際に金屏風が見つかった場合、その貴重な品を高価買取できます。古物商許可を持つ当店だからこそ、信頼のおける買取が可能です。
14. まとめ
金屏風の買取に関して、専門店ならではの高額査定と安心感があります。お手持ちの金屏風を売却する際は、ぜひ【新原美術】にご相談ください。高価買取をお約束します!
土佐派の屏風画家と特徴、買取ポイント
土佐派の代表的な屏風画家
土佐派の屏風画の特徴
土佐派屏風画の買取ポイント
土佐派の屏風について
当店が高価買取可能な作家のご紹介
ご紹介する画家は、各時代において日本画の発展に大きく貢献した方々で、それぞれに特徴的な画風を持ち、後世の作家に影響を与えています。以下に、それぞれの画家の特徴と買取に関連するポイントをまとめました。
狩野 芳崖
狩野派の伝統を受け継ぎながらも、近代的な技法を積極的に取り入れた画家で、特に西洋画技法を日本画に融合させることで、新たな表現を開拓しました。芳崖の作品は、江戸時代末期から明治初期にかけての日本画の変革を象徴しています。
買取のポイント:
- 近代的な技法を取り入れた作品は評価が高いです。
- 名作や歴史的に重要な作品は高価買取が期待できます。
狩野 正信
狩野派の創始者として、室町時代後期の日本画に多大な影響を与えました。写実的な技法と華やかな絵が特徴で、仏教や神道をテーマにした作品が多いです。
買取のポイント:
- 初期の狩野派作品は貴重で高い価値があります。
- 伝統的な絵柄や題材を取り扱った作品が高評価を得やすいです。
狩野 永徳
安土桃山時代を代表する絵師で、特に装飾的な絵画で知られています。豪華な装飾画や屏風絵に力を入れたため、華やかな作品群が特徴です。
買取のポイント:
- 豪華な装飾画や屏風絵は特に高額査定になることがあります。
- 戦国時代や桃山時代に関連する作品は特に評価されます。
牧 進
昭和時代の日本画家で、卓越した描写力と装飾的な画風が特徴です。個展を中心に活動し、青龍展にも参加した実力派です。
買取のポイント:
- 現代の名作や装飾性の高い作品は需要があり、高価買取の対象となることがあります。
竹久 夢二
大正ロマンを象徴する画家で、情感あふれる「夢二式美人画」で知られています。多くの人々に愛された作品を多く残しました。
買取のポイント:
- 美人画やロマンティックな作品は高い評価を受けやすいです。
- 夢二の作品は現在でも需要が高く、特に初期の作品は価値が高いです。
下村 観山
日本画の革新に貢献した画家で、特に横山大観や菱田春草と並び、近代日本画の重要な画家として位置づけられています。
買取のポイント:
- 近代日本画の革新期を代表する作品は高額で評価されます。
- 新たな技法を取り入れた作品は注目されやすいです。
山鹿 清華
染織の分野で著名な人物で、特に西陣織に従事していたため、芸術的な価値を持つ染織作品の買取が行われることがあります。
買取のポイント:
- 伝統的な染織作品や美術的価値の高いものは、高額買取が期待できます。
河鍋 暁斎
幕末から明治時代にかけて活躍した浮世絵も描いた画家で、特に動物や人物画に特徴があります。
買取のポイント:
- 浮世絵や動物画、人物画などは根強い人気があり、特に質の高い作品は高値がつきやすいです。
尾形 光琳
琳派の代表的な画家で、優雅な大和絵的な描写と大胆な構図が特徴です。その斬新な画風は後の日本画にも大きな影響を与えました。
買取のポイント:
- 高度な技術と斬新な構図の作品は、特に貴重とされています。
菱田 春草
近代日本画の革新者で、横山大観と共に日本画を大きく変革しました。若くして亡くなったため、その評価は特に高いです。
買取のポイント:
- 短い生涯で作り上げた作品は希少価値があり、高額査定されることが多いです。
酒井 抱一
江戸琳派を代表する画家で、詩情あふれる作品を多く残しました。光琳に影響を受け、洒脱で詩的な作品を描きました。
買取のポイント:
- 彼の琳派作品は特に人気があり、評価が高いです。
橋本 雅邦
狩野派に遠近法を取り入れた革新的な作品で知られ、近代日本画の発展に貢献しました。
買取のポイント:
- 狩野派の技法を革新した作品や近代画の代表作は、高額買取対象です。
これらの画家の作品が、貴重で価値があるものとして認められるため、買取に関しては作品の状態や種類、作家の重要性に応じて、高額査定が期待できます。
その他に買取可能な品目一覧
骨董品
- 掛け軸(日本画、書道作品など)
- 茶道具(茶碗、茶釜、水指、茶杓、香炉など)
- 陶磁器(九谷焼、有田焼、備前焼、伊万里焼、京焼など)
- 漆器(蒔絵、根付、重箱、膳など)
- 木彫り品(仏像、神像、装飾彫刻など)
- 古文書(巻物、古地図、浮世絵、書簡など)
- 古銭(大判、小判、古紙幣など)
美術品
- 絵画(日本画、洋画、水彩画、版画など)
- 彫刻(ブロンズ像、木彫りの仏像など)
- アンティーク家具(和箪笥、帳場箪笥、衝立、屏風など)
- 西洋美術品(西洋絵画、アンティークガラス、銀器など)
その他の買取品
- 刀剣(日本刀、脇差、短刀、鍔、拵えなど)
- 武具(鎧兜、火縄銃、矢立など)
- カメラ(アンティークカメラ、レンズなど)
- 時計(懐中時計、掛け時計、古時計など)
- 貴金属・宝飾品(金製品、銀製品、翡翠、珊瑚など)
- 古いおもちゃ(ブリキ玩具、鉄道模型、ソフビ人形など)
- 書道具(硯、筆、墨、書画具など)
- 楽器(琴、三味線、琵琶、尺八など)
現代アートや趣味の品
- 現代美術(油彩、インテリアアートなど)
- 工芸品(手作りガラス、染物、織物など)
- ミリタリーグッズ(記章、勲章、軍服など)
- コレクションアイテム(切手、テレホンカード、記念硬貨など)
- 貴金属(金・銀・プラチナなど)
- ジュエリー(ダイヤモンド、色石、ブランド品、シルバーアクセサリーなど)
仏掛けだけでなく仏壇買取にも対応
新原美術では、仏掛けの買取だけでなく仏壇の買取も承っております。仏壇は単なる家具ではなく、家族の思いや歴史が詰まった特別な存在です。そのため、丁寧に査定を行い、歴史的・工芸的な価値をしっかりと見極めた上で、適切な買取価格をご提示します。
仏壇買取のポイント
- 他にはない独自サービス:全国的にも珍しい仏壇買取サービス。
- 無料出張対応:無料出張、無料搬出、運搬費無料でどこよりもお得に仏壇処分ができます。
- 供養手配も可能:ご希望の方には仏壇の供養サービスもご提供いたしております。(有料)安心して仏壇処分をお任せいただけます。
掛け軸と仏壇、同時に査定も可能
掛け軸などの骨董品とともに仏壇の売却をお考えの場合も、一括して査定が可能です。「遺品整理で出てきた複数の品物をまとめて見てもらいたい」というお客様にも柔軟に対応します。
お仏壇や骨董品の処分にお悩みの際は、ぜひ新原美術にご相談ください。掛け軸と仏壇の専門知識を持つスタッフが誠実に対応いたします。
お問い合わせ
新原美術が選ばれる理由
- 創業大正12年の安心と信頼の実績
- 幅広い品目に対応(骨董品、美術品、仏壇など)
- 富山県内出張無料でスピーディな対応
- 遺品整理料金は0円
お問い合わせ
webからのお問い合わせはこちら
骨董品買取のお問い合わせフォーム
仏壇処分処分のご依頼はこちら
仏壇処分のお問い合わせフォーム
経験豊富な鑑定士
有限会社新原美術は、創業以来100年に渡って骨董品の知識を蓄積してきました。豊富な知識と確かな眼を持つ鑑定士がご依頼者様のお品物を鑑定いたします。3代目の鑑定士は、絵画・掛け軸・茶道具・作家物の鑑定に優れ、4代目は修行時代からのネットワークを全国に持ち、相場にも詳しく頼れる鑑定士です。地元で長年積み重ねてきた信頼と実績で、ご依頼者さまに業界トップクラスの査定額をご提示することをお約束いたします。会社情報
[名称] 新原美術 富山高岡本店商品の購入について
展示販売場のantique shop 樹には、1000点以上の展示がございます。販売もいたしておりますので、ぜひお越しくださいませ。インターネットでの販売もいたしております
下記サイトからも購入できます。 公式オンラインショップ 伊万里焼や九谷焼をはじめ、漆器やガラス製品なども取扱しております。買取エリア
《滋賀県》
高島市 長浜市 米原市 彦根市 近江八幡市 東近江市 日野市 竜王町 愛荘町 豊郷町 甲良町 多賀町 大津市 草津市 守山市 栗東市 甲賀市 野洲市 湖南市