Search for Artists作家検索
作家名「あ行」
で検索した結果
作家名 |
ふりがな |
時代 |
作品種別 |
品目 |
小川哲男
|
おがわてつお |
昭和12年〜 |
陶磁器全般 |
日本工芸会・陶芸 |
小川東洲
|
おがわとうしゅう |
昭和3年〜 |
絵画、書画 |
書 現代作家 漢字作家 |
小川トキ
|
おがわとき |
昭和4年〜 |
置物、ギフト類 |
人形美術協会 |
小川信夫
|
おがわのぶお |
昭和5年〜 |
貴金属 |
現代工芸家・金工作家 |
小川破笠
|
おがわはりつ |
江戸時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
浮世絵 |
小川瞳
|
おがわひとみ |
昭和4年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
小川浩
|
おがわひろし |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
小川美晴
|
おがわみはる |
1958年生(昭和33) |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画家 |
小川ヤエ
|
おがわやえ |
|
絵画、書画 |
朝陽書道会 |
小川游
|
おがわゆう |
昭和7年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
小川洋子
|
おがわようこ |
昭和7年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
小川洋子
|
おがわようこ |
|
絵画、書画 |
日本画 現代日本画家・院展系 |
小河原和子
|
おがわらかずこ |
昭和16年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
小河原勝康
|
おがわらかつやす |
昭和11年〜 |
陶磁器全般 |
現代工芸家・陶芸作家 |
沖浦卓夫
|
おきうらたくお |
昭和10年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代版画家 |
沖田静子
|
おきたしずこ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 亜細亜美術協会 |
沖田雪苑
|
おきたせつえん |
昭和18年〜 |
絵画、書画 |
書 現代作家・仮名作家 |
沖津信也
|
おきつしんや |
昭和22年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
沖津達也
|
おきつたつや |
昭和50年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
沖本斐子
|
おきもとあやこ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
小木曽祥雲
|
おぎそしょううん |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 東洋美術会 |
小木曽登
|
おぎそのぼる |
|
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
萩田蒼仙
|
おぎたそうせん |
昭和6年〜 |
絵画、書画 |
現代書家・漢字作家 |
扇谷信久
|
おぎたにのぶひさ |
昭和17年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
荻田実香
|
おぎたみか |
|
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
荻野加納明
|
おぎのかなめ |
昭和26年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
萩野丹雪
|
おぎのたんせつ |
昭和14年〜 |
絵画、書画 |
書 現代書家・墨象系作家 |
荻野萬寿子
|
おぎのますこ |
昭和22年〜 |
陶磁器全般 |
日本工芸会・陶芸 |
荻野美穂子
|
おぎのみほこ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代水彩画家 |
荻原寛子
|
おぎはらひろこ |
昭和7年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
荻生徂徠
|
おぎゅうそらい |
江戸時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
墨蹟・書 |
荻原季実子
|
おぎわらきみこ |
1947生(昭和22年) |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画家 |
荻原恒夫
|
おぎわらつねお |
昭和24年〜 |
陶磁器全般 |
現代工芸家・陶芸作家 |
萩原芳雄
|
おぎわらよしお |
昭和10年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代水彩画家 |
奥苑和司
|
おくえん |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代版画家 |
奥川俊右衛門
|
おくがわしゅんえもん |
昭和24年〜 |
陶磁器全般 |
日本工芸会・陶芸 |
奥窪聖美
|
おくくぼきよみ |
昭和33年〜 |
漆器製品 |
日本工芸会・漆芸 |
奥宣憲
|
おくせんけい |
昭和26年〜 |
絵画、書画 |
書 現代作家・仮名作家 |
奥達子
|
おくたつこ |
|
絵画、書画 |
書 産經国際書会 |
奥谷太一
|
おくたにたいち |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
奥谷太一
|
おくたにたいち |
昭和55年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
奥谷保
|
おくたにたもつ |
昭和10年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
奥谷博
|
おくたにひろし |
昭和9年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
奥田吟水
|
おくだぎんすい |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 幸清会 |
奥田元宋
|
おくだげんそう |
1912〜2003年 |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
奥田浩堂
|
おくだこうどう |
昭和15年〜 |
貴金属 |
現代工芸家・金工作家 |
奥田小由女
|
おくださゆめ |
昭和11年〜 |
その他 |
現代工芸家・各種工芸作家 |
奥田紫光
|
おくだしこう |
昭和36年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
奥田修一
|
おくだしゅういち |
昭和34年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
奥田新一
|
おくだしんいち |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 彩現会 |
奥田瑞陽
|
おくだずいよう |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 墨彩会 |
奥田丈士
|
おくだたけし |
昭和50年〜 |
陶磁器全般 |
伝統工芸・異色作家 |
奥田敏雄
|
おくだとしお |
昭和24年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
奥田久志
|
おくだひさし |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 墨彩会 |
奥田萌春
|
おくだほうしゅん |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 墨彩会 |
奥田美智子
|
おくだみちこ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画家 |
奥田由希
|
おくだゆき |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 幸清会 |
奥津国道
|
おくつくにみち |
昭和7年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
奥津幸子
|
おくつさちこ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
奥野桜州
|
おくのおうしゅう |
昭和19年〜 |
絵画、書画 |
現代書家・漢字作家 |
奥野北雄
|
おくのきたお |
昭和3年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
奥野弘久
|
おくのひろひさ |
昭和26年〜 |
その他 |
現代工芸家・染織・図案作家 |
奥野嘉弘
|
おくのよしひろ |
1928年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
奥原晴湖
|
おくはらせいこ |
大正時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 |
奥原晴翠
|
おくはらせいすい |
大正時代 |
絵画、書画,掛け軸 |
日本画 |
奥尚道
|
おくひさみち |
昭和14年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
奥平陽和
|
おくひら |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代版画家 |
奥平哲史
|
おくひらてっし |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 東洋美術会 |
奥文鳴
|
おくぶんめい |
江戸時代 |
絵画、書画,掛け軸 |
絵画 |
奥村桃曄
|
おくむら |
|
絵画、書画 |
書 産經国際書会 |
奥村耕雲
|
おくむら |
|
絵画、書画 |
書 産經国際書会 |
奥村梅子
|
おくむらうめこ |
|
彫刻 |
西日本創作粘土協会 |
奥村惠美子
|
おくむらえみこ |
大正11年〜 |
置物、ギフト類 |
人形美術協会 |
奥村和信
|
おくむらかずのぶ |
江戸時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
浮世絵 |
奥村佳世子
|
おくむらかよこ |
|
絵画、書画 |
日本画 現代日本画・院展系 院友・賞・入選者 |
奥村憲
|
おくむらけん |
昭和16年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
奥村周山
|
おくむらしゅうざん |
昭和34年〜 |
その他 |
現代工芸家・染織・図案作家 |
奥村勝一
|
おくむらしょういち |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 八千代会 |
奥村千鶴
|
おくむらちずる |
|
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
奥村徹
|
おくむらてつ |
昭和11年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
奥村利信
|
おくむらとしのぶ |
江戸時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
浮世絵 |
奥村梅花
|
おくむらばいか |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 八千代会 |
奥村政信
|
おくむらまさのぶ |
江戸時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
浮世絵 |
奥村美佳
|
おくむらみか |
昭和49年〜 |
絵画、書画 |
日本画 現代日本画家・創画会系 |
奥村稔
|
おくむらみのる |
1930年〜(昭和5年) |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
奥本敏子
|
おくもととしこ |
|
絵画、書画 |
現代書家・漢字作家 青丹会 |
奥山安政
|
おくやまあんせい |
1942年生(昭和17) |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画家 |
奥山かず子
|
おくやまかずこ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
奥山菊治
|
おくやまきくはる |
1932年生(昭和7) |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画家 |
奥山惠英子
|
おくやまけえこ |
昭和11年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
奥山静塔
|
おくやませいとう |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 爽床会 |
奥山たか子
|
おくやまたかこ |
昭和22年〜 |
絵画、書画 |
日本画 現代日本画家・院展系 |
奥山峰石
|
おくやまほうせき |
昭和12年〜 |
漆器製品 |
日本工芸会・金工 |
奥山裕子
|
おくやまゆうこ |
昭和19年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
奥山幸子
|
おくやまゆきこ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代水彩画家 |
小口圭太郎
|
おぐちけいたろう |
昭和4年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
小口卓也
|
おぐちたくや |
昭和22年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
小口基史
|
おぐちもとし |
昭和36年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
小倉理山
|
おぐら |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 八千代会 |
小倉貞右
|
おぐら |
|
その他 |
一般社団法人日本染織作家協会 |