岡本巴おかもとともえ

時代 1923年〜
標準発表価格 117,000 円
カテゴリー 掛け軸,絵画、書画
作品種別 現代日本画家
プロフィール 1923年(大正12)島原市に生まれる。旧姓吉岡。
1940年(昭和15)長崎県島原高等女学校卒業
         岡本氏と結婚後上京
1964年(昭和39)頃より、小林観爾、佐藤太清に師事し日本画を学ぶ
1972年(昭和47)「パラソセール」日春展初入選
1973年(昭和48)日展初入選
1980年(昭和55)「私の部屋」日展入選


岡本 巴(おかもと ともえ)氏は、日本画家として活躍されています。1997年(平成9年)と1999年(平成11年)の二度にわたり、日展において特選を受賞されています。
公益社団法人日展

彼女の作品には、「椿」や「華の譜」などがあり、繊細な描写と豊かな色彩が特徴です。これらの作品は、オークションサイトなどで取引されており、その芸術的価値が評価されています。

岡本 巴氏の作品は、伝統的な日本画の技法を継承しつつ、独自の表現を追求しており、多くの人々に親しまれています。