作家名「は行」 で検索した結果
作家名 | ふりがな | 時代 | 作品種別 | 品目 |
---|---|---|---|---|
ふじい | 絵画、書画 | 日展第四科工芸美術五科書 | ||
ふじい | 昭和14年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 明倫美術研究会 | |
ふじいえりこ | その他 | 拓殖芸術協会 | ||
ふじいかずすけ | 昭和3年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ふじいかつゆき | 昭和29年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代水彩画家 | |
ふじいきざえもん | 昭和15年〜 | 茶道具全般 | 伝統工芸・異色作家 | |
ふじいきよしげ | 昭和24年〜 | 貴金属 | 現代工芸家・金工作家 | |
ふじいきんさい | 昭和51年〜 | 陶磁器全般 | 現代工芸家・陶芸作家 | |
ふじいけいこ | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | ||
ふじいけいこ | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | ||
ふじいこうりん | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 松風会 | ||
ふじいさとし | 昭和21年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ふじいさとみ | 絵画、書画 | 日本画 現代日本画家・創画会系 | ||
ふじいしょうしゅう | 昭和2年〜 | 絵画、書画 | 書 現代書家・篆刻作家 | |
ふじいしょうりん | 明治時代 | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 | |
ふじいじゅほう | 昭和6年〜 | 絵画、書画 | 現代書家・漢字作家 | |
ふじいすいうん | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 松風会 | ||
ふじいせんが | 絵画、書画,絵画、書画 | 日本画 墨彩会 | ||
ふじいそうこう | 昭和14年〜 | 絵画、書画 | 現代書家・漢字作家 | |
ふじいたかや | 1953年生(昭和28) | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画家 | |
ふじいたずこ | 大正11年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | |
ふじいつとむ | 昭和23年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | |
ふじいとしお | 昭和24年〜 | 木製製品 | 日本工芸会・木竹工 | |
ふじいとしこ | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | ||
ふじいのりこ | 1940年〜(昭和15年) | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | |
ふじいはるこ | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | ||
ふじいひとき | 昭和12年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | |
ふじいひとたか | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | ||
ふじいむそう | 絵画、書画 | 書 産經国際書会 | ||
ふじいやすお | 昭和14年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家・院展系 | |
ふじいよしはる | 昭和14年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ふじいりゅう | 昭和15年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ふじおか | 絵画、書画 | 日展第四科工芸美術五科書 | ||
ふじおかきよこ | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | ||
ふじおかげっか | 昭和9年〜 | 絵画、書画 | 現代書家・漢字作家 | |
ふじおかとけい | 昭和13年〜 | 絵画、書画 | 現代書家・漢字作家 | |
ふじおかひろし | 昭和32年〜 | その他 | 現代工芸家・各種工芸作家 | |
ふじおさかえ | 昭和9年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ふじかたやすみ | 昭和3年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | |
ふじかわ | 絵画、書画 | 朝陽書道会 | ||
ふじかわこうたろう | 昭和25年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ふじかわのりこ | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代版画家 | ||
ふじがねかず | 1921年生(大正11) | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画家 | |
ふじきあつなお | 江戸時代 | 掛け軸,絵画、書画 | 墨蹟・書 | |
ふじきこうせい | 昭和27年〜 | 彫刻 | 現代彫刻家 | |
ふじきしゅんりょう | 昭和19年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 伏見会 | |
ふじきひろよし | 昭和16年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ふじさわ | 昭和37年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 藤煌会 | |
ふじさわしょうけい | 昭和36年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 藤煌会 | |
ふじさわしょうこ | 昭和20年〜 | 絵画、書画 | 書 現代作家・仮名作家 | |
ふじさわしんじ | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 幸清会 | ||
ふじさわどうしん | 昭和38年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 藤煌会 | |
ふじさわむねと | 昭和27年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | |
ふじさわろふう | 昭和11年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 藤煌会 | |
ふじしまこうじ | 昭和17年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ふじしまだいせん | 昭和40年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | |
ふじしまはくぶん | 昭和16年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | |
ふじしまひろふみ | 1941年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | |
ふじしろときこ | 陶磁器全般 | 一般社団法人日本画府日府展工芸部 | ||
ふじしろやすよ | 絵画、書画 | 日展第四科工芸美術五科書 | ||
ふじすいせん | 昭和14年〜 | 絵画、書画 | 現代書家・漢字作家 | |
ふじた | 陶磁器全般 | 現代手工芸作家協会 | ||
ふじた | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 廣美会 | ||
ふじたけいこ | 陶磁器全般 | 現代手工芸作家協会 | ||
ふじたごこう | 明治時代 | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 | |
ふじたさちこ | 昭和9年〜 | 置物、ギフト類 | 人形美術協会 | |
ふじたしげやす | 昭和20年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ふじたしじゅん | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 彩現会 | ||
ふじたしろう | 昭和26年〜 | 絵画、書画 | 日本画 現代日本画家・創画会系 | |
ふじたしん | 昭和28年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | |
ふじたじゅん | 昭和26年〜 | その他 | 現代工芸家・各種工芸作家 | |
ふじたすみお | 昭和12年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ふじたたいざん | 掛け軸,絵画、書画 | 九州南画院 | ||
ふじたつぐはる | 絵画、書画 | 20世紀美術(第2次世界大戦前)エコール・ド・パリ | ||
ふじたとうこ | 江戸時代 | 掛け軸,絵画、書画 | 墨蹟・書 | |
ふじたときひこ | 昭和22年〜 | 絵画、書画 | 日本画 現代日本画・院展系 院友・賞・入選者 | |
ふじたときひこ | 昭和14年〜 | 絵画、書画,絵画、書画,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | |
ふじたにかずはる | 昭和29年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | |
ふじたにたかし | 昭和35年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ふじたにみのる | 昭和9年〜 | 絵画、書画 | 日本画 現代日本画家・院展系 | |
ふじたひとし | 昭和22年〜 | 貴金属 | 現代工芸家・金工作家 | |
ふじたまさどう | 昭和33年〜 | 漆器製品 | 日本工芸会・漆芸 | |
ふじたまさよし | 昭和19年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ふじたようこう | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 墨彩会 | ||
ふじたよしこ | 昭和16年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代版画家 | |
ふじたれいこ | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 亜細亜美術協会 | ||
ふじながとしお | 昭和15年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ふじなみえいじ | 昭和57年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | |
ふじなみやすひろ | 昭和11年〜 | 陶磁器全般 | 現代工芸家・陶芸作家 | |
ふじぬまけいこ | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 亜細亜美術協会 | ||
ふじぬまのぼる | 昭和20年〜 | 木製製品 | 日本工芸会・木竹工 | |
ふじのこういちろう | 昭和35年〜 | 漆器製品 | 現代工芸家・漆芸作家 | |
ふじのなおや | 昭和30年〜 | 絵画、書画 | 日本画 現代日本画・院展系 院友・賞・入選者 | |
ふじのひろたか | 昭和16年〜 | その他 | 現代工芸家・各種工芸作家 | |
ふじのひろのぶ | その他 | 伝統工芸・異色作家 | ||
ふじのほくしん | 昭和20年〜 | 絵画、書画 | 現代書家・漢字作家 | |
ふじはしせいすけ | 昭和4年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代水彩画家 | |
ふじはしひでやす | 昭和11年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ふじはしひでやす | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | ||
ふじはらのつねたか | 平安時代 | 掛け軸,絵画、書画 | 絵画 |