Search for Artists作家検索

作家名「か行」 で検索した結果

作家名 ふりがな 時代 作品種別 品目

黒川知恵子

くろかわちえこ 昭和20年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

黒川直美

くろかわなおみ その他 伝統手工芸 功技ソサエティー

黒川憲昭

くろかわのりあき 木製製品 日本伝統木芸推進協会

黒川英夫

くろかわひでお 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

黒川英夫

くろかわひでお 昭和4年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

黒川弘志

くろかわひろし 昭和38年〜 彫刻 現代彫刻家

黒川洋孝

くろかわようこう 昭和18年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

黒木秀麗

くろき 絵画、書画 日展第四科工芸美術五科書

黒木国昭

くろきくにあき 昭和20年〜 その他 現代工芸家・各種工芸作家

黒木松溪

くろきしょうけい 掛け軸,絵画、書画 日本画 松風会

黒木トシ子

くろきとしこ 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

黒木弘子

くろきひろこ 昭和13年〜 置物、ギフト類 人形美術協会

黒木ゆり

くろきゆり 昭和24年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

黒崎彰

くろさきあきら 昭和12年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代版画家

黒澤正

くろさわただし 昭和13年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家・院展系

黒澤信男

くろさわのぶお 昭和5年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

黒瀨由美子

くろせゆみこ 昭和19年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

黒蛋白石

くろたんぱくせき(ブラックオパール) 翡翠、瑪瑙、砡、珊瑚、象牙など,貴金属

黒田浩芳

くろだ 絵画、書画 書 産經国際書会

黒田悦子

くろだえつこ 昭和24年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

黒田桂軒

くろだけいけん 昭和3年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

黒田賢一

くろだけんいち 昭和22年〜 絵画、書画 書 現代作家・仮名作家

黒田進

くろだすすむ 昭和22年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

黒田猛

くろだたけし 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

黒田暢

くろだとうる 昭和4年〜 その他 現代工芸家・染織・図案作家

黒田年子

くろだとしこ 昭和31年〜 絵画、書画 日本画 現代日本画家・創画会系

黒田秀方

くろだひでたか 昭和3年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

黒田周暉

くろだひろき 昭和40年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

黒田富美子

くろだふみこ 昭和16年〜 絵画、書画 書 現代作家・仮名作家

黒田良市

くろだりょういち 昭和24年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

黒島正己

くろとりまさみ 昭和16年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

黒野翠雲

くろのすいうん 昭和11年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

黒野清宇

くろのせいう 昭和5年〜 絵画、書画 書 現代作家・仮名作家

黒光茂明

くろみつしげあき 1946年生(昭和21) 掛け軸,絵画、書画 日本画家

クロード・モネ

くろーど・もね 絵画、書画 19世紀美術(印象派以後)印象派

クロード・ロラン

くろーど・ろらん 絵画、書画 18~19世紀美術(印象派以前)ロマン主義ほか

桑江涛尚

くわえ 絵画、書画 日展第四科工芸美術五科書

桑島春彦

くわしまはるひこ 大正12年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

桑水流みき

くわずるみき 昭和44年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

桑田美堂

くわたびどう 掛け軸,絵画、書画 日本画 松風会

桑野香華

くわの 掛け軸,絵画、書画 九州南画院

桑野芳月

くわの 絵画、書画 朝陽書道会

桑野愛美

くわのあいみ 絵画、書画 朝陽書道会

桑野茂

くわのしげる 昭和13年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

桑野博利

くわのひろとし 1913〜2008年 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

桑野由江

くわのゆえ その他 一般社団法人日本染織作家協会

桑原映子

くわはらえいし 掛け軸,絵画、書画 日本画 爽床会

桑原月南

くわはらげつなん 昭和20年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

桑原秀栄

くわはらしゅうえい 昭和42年〜 彫刻 現代彫刻家

桑原青鳳

くわはらせいほう 掛け軸,絵画、書画 日本画 爽床会

桑原清明

くわはらせいめい 1923年〜(大正12年) 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

桑原武史

くわはらたけし 昭和51年〜 絵画、書画 日本画 現代日本画家・院展系

桑原昌男

くわはらまさお 昭和20年〜 彫刻 現代彫刻家

桑原呂翁

くわはらろおう 昭和14年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

桑山玉洲

くわやまぎょくしゅう 江戸時代 絵画、書画 絵画

桒山賀行

くわやまよしゆき 昭和23年〜 彫刻 現代彫刻家

珪孔雀石

けいくじゃくせき(クリソコラ) 翡翠、瑪瑙、砡、珊瑚、象牙など,貴金属

溪斎英泉

けいさいえいせん 江戸時代 掛け軸,絵画、書画 浮世絵

啓書記祥啓

けいしょきしょうけい 室町時代 掛け軸,絵画、書画 絵画

景徐周麟

けいじょしゅうりん 室町時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

契冲

けいちゅう 江戸時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

慶徳紀子

けいとくのりこ 昭和16年〜 絵画、書画 書 現代作家・仮名作家

刑部翠風

けいぶ 絵画、書画 書 産經国際書会

煙水晶

けむりすいしょう(スモーキークォーツ) 翡翠、瑪瑙、砡、珊瑚、象牙など

法師兼胤

けんいん 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 古筆

見学素影

けんがく 絵画、書画 書 産經国際書会

兼好法師

けんこうほうし 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 古筆

満生憲親

けんしん 絵画、書画 日展第四科工芸美術五科書

顕真僧

けんしんそう 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

姜賢三

けんぞう 掛け軸,絵画、書画 洋画 亜細亜美術協会

兼田文男

けんだふみお 昭和5年〜 陶磁器全般 現代工芸家・陶芸作家

見藤瞬治

けんとうしゅんじ 昭和27年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

乾峰士曇

けんぽうしどん 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

見目陽一

けんもくよういち 昭和24年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代版画家

兼盛良峰

けんもり 絵画、書画 書 産經国際書会

賢瑜

けんゆ 桃山時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟

ケーテ・コルヴィッツ

けーて・こるゔぃっつ 絵画、書画,彫刻 20世紀美術(第2次世界大戦前)20世紀前半のその他の美術家

古庵千恵子

こあんちえこ 陶磁器全般 現代工芸家・陶芸作家

鯉江良二

こいえりょうじ 昭和13年〜 陶磁器全般 現代工芸家・陶芸作家

恋川春町

こいかわはるまち 江戸時代 掛け軸,絵画、書画 浮世絵

小池玉泉

こいけぎょくせん 掛け軸,絵画、書画 日本画 松風会

小池タケシ

こいけたけし 昭和18年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

小池池旭

こいけちきょく 明治時代 掛け軸,絵画、書画 日本画

小池トミ子

こいけとみこ 昭和2年〜 置物、ギフト類 人形美術協会

小池智久

こいけともひさ 昭和53年〜 陶磁器全般 現代工芸家・陶芸作家

小石川宥子

こいしかわゆうこ 昭和9年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

小石元瑞

こいしげんずい 江戸時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

小泉玲洸

こいずみ 絵画、書画 書 産經国際書会

小泉移山

こいずみいざん 絵画、書画 現代書家・漢字作家

小泉淳作

こいずみじゅんさく 1924年生(大正13)〜2012年 掛け軸,絵画、書画 日本画家

小泉壇山

こいずみだんざん 江戸時代 絵画、書画,掛け軸 絵画

小泉東一郎

こいずみとういちろう 昭和21年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

小泉智英

こいずみともひで 1944年生(昭和19) 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

小泉智英

こいずみともひで 昭和19年〜 絵画、書画 日本画家無所属・諸派

小泉武寛

こいずみぶかん 昭和20年〜 貴金属 現代工芸家・金工作家

小一美智子

こいちみちこ 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家・院展系

小出佳翠

こいで 絵画、書画 日本書学研究会 一先会

小井土曻

こいでのぼる 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

小井戸静江

こいどせいこう 昭和11年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

古伊万里

こいまり 江戸時代中期〜後期頃 陶磁器全般