Search for Artists作家検索

作家名「ま行」 で検索した結果

作家名 ふりがな 時代 作品種別 品目

宮下均二

みやしたきんじ 昭和15年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

宮下賢次郎

みやしたけんじろう 昭和18年〜 木製製品 日本工芸会・木竹工

宮下壽紀

みやしたひさのり 1922年生(大正11) 掛け軸,絵画、書画 日本画家

宮下壽紀

みやしたひさのり 大正11年〜 絵画、書画 日本画家無所属・諸派

宮下優一

みやしたゆういち 昭和19年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮島明

みやじまあきら 昭和18年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮島覚

みやじまさとる その他 日展第四科工芸美術五科書

宮島紀子

みやじまのりこ 昭和15年〜 置物、ギフト類 人形美術協会

宮島弘道

みやじまひろみち 昭和45年〜 絵画、書画 日本画 現代日本画家・創画会系

宮島正志

みやじままさし 昭和28年〜 陶磁器全般 現代工芸家・陶芸作家

宮島龍石

みやじまりゅうせき 掛け軸,絵画、書画 日本画 松風会

宮地優子

みやじゆうこ 昭和52年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮瀬富之

みやせとみゆき 昭和16年〜 彫刻 現代彫刻家

宮田益榮

みやた 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮田翁輔

みやたおうすけ 昭和17年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮田鶴聲

みやたかくせい 昭和8年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

宮田健一

みやたけんいち 昭和11年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

宮田哲郎

みやたてつろう 掛け軸,絵画、書画 洋画 亜細亜美術協会

宮田益榮

みやたますえい 昭和11年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮田佳典

みやたよしのり 昭和35年〜 陶磁器全般 現代工芸家・陶芸作家

宮田亮平

みやたりょうへい 昭和20年〜 貴金属 現代工芸家・金工作家

宮地陶博

みやちとうはく 昭和24年〜 陶磁器全般 日本工芸会・陶芸

宮永哲男

みやながてつお 昭和23年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮永勝

みやながまさる 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

宮永勝

みやながまさる 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮原泉

みやはらいずみ 掛け軸,絵画、書画 洋画 亜細亜美術協会

宮原剛

みやはらごう 昭和49年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

宮原雅由

みやはらまさよし 昭和23年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮原康彦

みやはらやすひこ 木製製品 日本伝統木芸推進協会

宮原麗子

みやはられいこ 昭和5年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮平翠玲

みやひら 絵画、書画 書 産經国際書会

宮平勉

みやひらつとむ 昭和17年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

宮部紀代子

みやべ 掛け軸,絵画、書画 洋画 亜細亜美術協会

宮前秀樹

みやまえひでき 昭和4年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家・院展系

宮前真咲

みやまえまさき 昭和47年〜 掛け軸,絵画、書画 ボタニカルアート

宮山博司

みやまひろし 昭和16年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

深山護之助

みやまもりのすけ 昭和19年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

宮本あど

みやもとあど 昭和18年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

宮本修

みやもとおさむ 昭和34年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮本清人

みやもときよと 昭和5年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮本敬子

みやもとけいこ 昭和6年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮本玄雲

みやもとげんうん 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮本沙海

みやもとさかい 昭和14年〜 絵画、書画,掛け軸 日本画家無所属・諸派

宮本章堂

みやもとしょどう 昭和7年〜 掛け軸,絵画、書画 日本画 伏見会

宮本青雲

みやもとせいうん 絵画、書画 九州南画院

宮本孝之

みやもとたかゆき 昭和21年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮本大泉

みやもとだいせん 掛け軸,絵画、書画 日本画 仏教美術会

宮本直樹

みやもとなおき 昭和19年〜 陶磁器全般 現代工芸家・陶芸作家

宮本尚子

みやもとなおこ 昭和50年〜 彫刻 現代彫刻家

宮本中人

みやもとなかひと 昭和13年〜 彫刻 現代彫刻家

宮本典子

みやもとのりこ その他 拓殖芸術協会

宮本晴美

みやもとはるみ 昭和41年〜 陶磁器全般 現代工芸家・陶芸作家

宮本英明

みやもとひであき 昭和43年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮本文弥

みやもとぶんや 大正14年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

宮本昌雄

みやもとまさお 大正6年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

宮本武蔵

みやもとむさし 江戸時代 掛け軸,絵画、書画 絵画

宮本和胡

みやもとわこ 昭和5年〜 絵画、書画 日本画 現代日本画家・創画会系

宮守祟流

みやもり 絵画、書画 朝陽書道会

明菴栄西

みょうあんえいさい 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

明恵上人

みょうえじょうにん 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

明星明子

みょうじょうあきこ 昭和24年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

妙沢

みょうたく 鎌倉時代  掛け軸,絵画、書画 絵画

三好綾子

みよしあやこ 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

三好華峰

みよしかほう 掛け軸,絵画、書画 日本画 爽床会

三好魚邨

みよしぎょそん 1923年生(大正12) 掛け軸,絵画、書画 日本画家 水墨画

三膳春雪

みよししゅんせつ 昭和6年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

三好進

みよしすすむ 陶磁器全般 一般社団法人日本画府日府展工芸部

三好澄子

みよしすみこ 昭和21年〜 置物、ギフト類 人形美術協会

三好初子

みよしはつこ 昭和5年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

三好美江

みよしびこう 昭和35年〜 絵画、書画 書 現代書家・墨象系作家

美代秀艸

みよしゅうそう 昭和38年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

三好梨游

みよしりゆう 昭和22年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

三輪晃久

みわあきひさ 1901〜1983年 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

三輪敦子

みわあつこ 1937年〜(昭和12年) 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

三輪映章

みわえいしょう 掛け軸,絵画、書画 日本画 爽床会

三輪休雪

みわきゅうせつ 昭和15年〜 陶磁器全般 伝統工芸・異色作家

三輪工雲

みわこううん 昭和4年〜 その他 現代工芸家・各種工芸作家

三輪さゆり

みわさゆり 絵画、書画 日本画 現代日本画家・院展系

三輪淳

みわじゅん 1957年〜(昭和32年) 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

三輪晁勢

みわちょうせい 昭和時代 絵画、書画 日本画

三輪敏夫

みわとしお 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

三和鳳苑

みわほうえん 掛け軸,絵画、書画 日本画 爽床会

三輪良平

みわりょうへい 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

明極楚俊

みんきそしゅん 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

ミントン

みんとん 陶磁器全般

向井久万

むかいくま 昭和 絵画、書画 日本画

向井武志

むかいたけし 昭和21年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

向井富子

むかいとみこ 昭和8年〜 置物、ギフト類 人形美術協会

向山恭子

むかいやまきょうこ 彫刻 西日本創作粘土協会

向山僚一

むかいやまりょういち 昭和3年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

無学宗衍

むがくそうえん 江戸時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

無学祖元

むがくそせん 鎌倉時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

麦倉翠江

むぎくらすいえん 絵画、書画 現代書家・漢字作家 青丹会

麦倉政子

むぎくらまさこ 昭和2年〜 置物、ギフト類 人形美術協会

向芝節男

むこうしばせつお 昭和8年〜 掛け軸,掛け軸 洋画 現代洋画家

向原瑞芳

むこうはら 絵画、書画 日展第四科工芸美術五科書

向原常美

むこうはらつねみ 昭和18年〜 絵画、書画 日本画異色作家

向山恭子

むこうやまやすこ 昭和22年〜 その他 現代工芸家・各種工芸作家

向吉悠睦

むこよしゆうぼく 昭和36年〜 彫刻 現代彫刻家

武蔵原祐二

むさしはらゆうじ 絵画、書画 日本画 現代日本画家・院展系