Search for Artists作家検索

作家名「や行」 で検索した結果

作家名 ふりがな 時代 作品種別 品目

結城正憲

ゆうきまさのり 絵画、書画 日展第四科工芸美術五科書

友松海北

ゆうしょうかいほう 桃山時代 掛け軸,絵画、書画 絵画

祐天上人

ゆうてんしょうにん 江戸時代 掛け軸,絵画、書画 絵画

揖斐光鳳

ゆうひこうほう 掛け軸,絵画、書画 日本画 爽床会

湯川喜久雄

ゆかわきくお 昭和18年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

鯨井由貴子

ゆきこ その他 伝統手工芸 功技ソサエティー

行近壮人

ゆきちかそうじん 1923年生(大正12) 掛け軸,絵画、書画 日本画家

行近壯之助

ゆきちかそうのすけ 昭和41年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

行縄博文

ゆきなわひろぶみ 昭和6年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

湯澤翠香

ゆさわ 絵画、書画 日本書学研究会 一先会

湯澤幸子

ゆざわさちこ 掛け軸,絵画、書画 洋画 亜細亜美術協会

YUSEKI

ゆせき 昭和24年〜 絵画、書画 書 現代書家 刻字作家

湯箋光峰

ゆせん 絵画、書画 日展第四科工芸美術五科書

油谷嘉之

ゆたによしゆき 昭和22年〜 絵画、書画 日本画 現代日本画家・院展系

湯田和園

ゆだかずその 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

湯徳まさゑ

ゆとくまさえ 掛け軸,絵画、書画 洋画 亜細亜美術協会

油野由美子

ゆのゆみこ 昭和22年〜 絵画、書画 日本画 現代日本画家・創画会系

弓場龍溪

ゆばりゅうけい 昭和21年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

由比浜嶺花

ゆひはまれいか 絵画、書画 日本書学研究会 一先会

幸坂裕美子

ゆみこ 掛け軸,絵画、書画 洋画 亜細亜美術協会

夢可シラ

ゆめかしら 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

夢野風

ゆめのふう 昭和34年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代水彩画家

湯山俊久

ゆやまとしひさ 昭和30年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

優里

ゆり 昭和43年〜 絵画、書画 日本画異色作家

由里本出

ゆりもといずる 1939年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

万木寛子

ゆるぎひろこ 絵画、書画 現代書家・漢字作家

弓手研平

ゆんでけんぺい 昭和45年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

楊留義

よう 掛け軸,絵画、書画 洋画 亜細亜美術協会

楊華

よう 掛け軸,絵画、書画 洋画 亜細亜美術協会

楊永琚

ようえいきょ 昭和21年〜 掛け軸,絵画、書画 外国作家

姚琦

ようき 掛け軸,絵画、書画 洋画 亜細亜美術協会

楊月

ようげつ 室町時代 掛け軸,絵画、書画 室町時代

楊守敬

ようしゅけい 清・道光19(1839)~中華民国4(1915年) 中国美術

養叟宗頤

ようそうそうい 室町時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

陽田千恵子

ようだちえこ その他 日本革工芸美術会

四方公子

よかたきみこ その他 拓殖芸術協会

横井金谷

よこいきんこく 江戸時代 絵画、書画,掛け軸 絵画

横井三郎

よこいさぶろう 昭和10年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

横井友子

よこいともこ 昭和31年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

横井也有

よこいやゆう 江戸時代 掛け軸,絵画、書画 墨蹟・書

横内明美

よこうちあけみ 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

横内昭紀

よこうちしょうき 昭和25年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

横内襄

よこうちじょう 昭和9年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

横尾英子

よこおえいこ 昭和35年〜 絵画、書画 日本画 現代日本画・院展系 院友・賞・入選者

横尾忠則

よこおただのり 絵画、書画 ヴィジョナリーアート

横尾秀德

よこおひでのり 昭和35年〜 その他 現代工芸家・染織・図案作家

横倉洋子

よこくらようこ 昭和22年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

横澤英雄

よこざわひでお 大正12年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

横島誠

よこしままこと 昭和27年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

横田玉華

よこた 絵画、書画 書 産經国際書会

横田京悟

よこたきょうご 昭和32年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

横田幸子

よこたさちこ 昭和20年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

横田春畝

よこたしゅんぽ 191912年生(明治45) 掛け軸,絵画、書画 日本画家

横田律子

よこたりつこ 昭和17年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

横出久

よこで 絵画、書画 現代書家・漢字作家 青丹会

横前秀幸

よこまえひでゆき 昭和29年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

横前裕子

よこまえひろこ 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

横前裕子

よこまえゆうこ 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

横溝景陽

よこみぞ 絵画、書画 書 産經国際書会

横澤由貴

よこみぞゆき 大正4年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

横山煌木

よこやま 絵画、書画 日本書学研究会 一先会

横山朱実

よこやまあけみ 絵画、書画 日本画 現代日本画家・創画会系

横山遠州

よこやまえんしゅう 掛け軸,絵画、書画 日本画 仏教美術会

横山華山

よこやまかざん 江戸時代 絵画、書画,掛け軸 絵画

横山観月

よこやまかんげつ 掛け軸,絵画、書画 日本画 八千代会

横山喜八郎

よこやまきはちろう 昭和18年〜 その他 現代工芸家・染織・図案作家

横山清

よこやまきよし 昭和25年〜 漆器製品 現代工芸家・漆芸作家

横山顕生

よこやまけんせい 昭和2年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

横山香秋

よこやまこうしゅう 掛け軸,絵画、書画 日本画 東洋美術会

横山煌平

よこやまこうへい 昭和16年〜 絵画、書画 書 現代作家・仮名作家

横山申生

よこやましんせい 昭和7年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

横山清暉

よこやませいき 江戸時代 掛け軸,絵画、書画 絵画

横山夕葉

よこやませきよう 昭和19年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

横山善一

よこやまぜんいち 昭和15年〜 その他 現代工芸家・各種工芸作家

横山大観

よこやまたいかん 昭和時代 絵画、書画,掛け軸 日本画

横山隆雄

よこやまたかお 昭和20年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代版画家

横山津恵

よこやまつえ 1916年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

横山豊介

よこやまとよすけ 昭和5年〜 彫刻 現代彫刻家

横山徹

よこやまとる 昭和29年〜 彫刻 現代彫刻家

横山芳苑

よこやまほうえん 大正13年〜 その他 現代工芸家・各種工芸作家

横山萬里

よこやままり 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家

横山幹

よこやまみき 昭和20年〜 その他 現代工芸家・各種工芸作家

横山操

よこやまみさお 昭和時代 絵画、書画 日本画

横山優子

よこやまゆうこ 昭和48年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

横山芳子

よこやまよしこ 昭和22年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代版画家

与謝蕪村

よさのぶそん 江戸時代 掛け軸,絵画、書画 絵画

吉井雄二

よしい 絵画、書画 書 産經国際書会

吉市光富

よしいち 翡翠、瑪瑙、砡、珊瑚、象牙など 全日本珊瑚美術彫刻協会 物故作家

吉井千香子

よしいちかこ 昭和13年〜 絵画、書画,絵画、書画,絵画、書画 洋画 洋画家無所属・諸派

吉井東人

よしいはると 昭和17年〜 掛け軸,絵画、書画 現代日本画家・院展系

吉居寛子

よしいひろこ 昭和36年〜 彫刻 現代彫刻家

吉井雄鳳

よしいゆうほう 昭和36年〜 絵画、書画 現代書家・漢字作家

吉江道子

よしえみちこ 昭和8年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

吉岡紅鸞

よしおか 絵画、書画 日展第四科工芸美術五科書

吉岡芳玉

よしおか 絵画、書画 現代書家・漢字作家 青丹会

吉岡節子

よしおかせつこ 昭和17年〜 陶磁器全般 現代工芸家・陶芸作家

吉岡ちえ子

よしおかちえこ 昭和24年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代水彩画家

吉岡治美

よしおかはるみ 昭和10年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

吉岡正人

よしおかまさと 昭和28年〜 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家

吉岡正人

よしおかまさと 掛け軸,絵画、書画 洋画 現代洋画家