作品種別「絵画、書画」 で検索した結果
作家名 | ふりがな | 時代 | 作品種別 | 品目 |
---|---|---|---|---|
たかお | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 亜細亜美術協会 | ||
あべまさえ | 昭和15年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代版画家 | |
そのやまみきお | 昭和23年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | |
はしもとにじこ | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | ||
たけうちひろこ | 昭和22年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | |
ほそみかずこ | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | ||
はっとりまさこ | 1946年〜(昭和21年) | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | |
いのうえはつえ | 1946年生(昭和21) | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画家 | |
ほくとかずもり | 昭和30年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | |
ぜあみ | 室町時代 | 掛け軸,絵画、書画 | 墨蹟・書 | |
こかんそう | 江戸時代 | 絵画、書画,掛け軸 | 絵画 | |
しらいいとく | 江戸時代 | 掛け軸,絵画、書画 | 墨蹟・書 | |
やはな | 絵画、書画 | 日展第四科工芸美術五科書 | ||
いけはらにちなん | 明治時代 | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 | |
おおくらこくざん | 昭和17年〜 | 絵画、書画 | 現代書家・漢字作家 | |
まつよしめいかく | 昭和25年〜 | 絵画、書画 | 現代書家・漢字作家 | |
かがわしょうほう | 昭和5年〜 | 絵画、書画 | 書 現代作家・仮名作家 | |
いなば | 絵画、書画 | 書 産經国際書会 | ||
なんば | 絵画、書画 | 朝陽書道会 | ||
とどころしすい | 昭和6年〜 | 絵画、書画 | 書 現代書家・墨象系作家 | |
ほそかわりょうじ | 昭和22年〜 | 絵画、書画 | 日本画 現代日本画家・院展系 | |
うつみふくひろ | 昭和22年〜 | 絵画、書画 | 日本画 現代日本画家・創画会系 | |
れめでぃおす・ばろ | 絵画、書画 | 20世紀美術(第2次世界大戦前)ダダおよびシュルレアリスム(超現実派) | ||
おがさわらひろあき | 昭和31年〜 | 絵画、書画 | 無所属特技専門作家 | |
えがわこうゆう | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 爽床会 | ||
きのしたしゅうげつ | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 幸清会 | ||
まつだせいほう | 昭和2年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 伏見会 | |
みやざきあきら | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 墨彩会 | ||
まんだいすすむ | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | ||
まつばらせいゆう | 昭和26年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
あいざきしづえ | 大正11年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
さだながまみ | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | ||
よしだしゅうぞう | 昭和25年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
たけだせいこ | 昭和33年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
すずきとみお | 昭和21年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
やぶ | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 亜細亜美術協会 | ||
たむらかずえ | 昭和22年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代版画家 | |
まついよしあき | 昭和22年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | |
はんざわくにお | 昭和19年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | |
ほりかわたけし | 昭和19年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | |
かたぎりおとひこ | 1926年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | |
ながおかみつえ | 1940年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | |
なかじまとらたけ | 1943年生(昭和18) | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画家 | |
しんじょうしょうぶん | 1934年生(昭和9) | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画家 | |
ひかげけい | 昭和40年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | |
さわきすうせつ | 江戸時代 | 絵画、書画,掛け軸 | 絵画 | |
さいとうせつどう | 江戸時代 | 掛け軸,絵画、書画 | 墨蹟・書 | |
なかむら | 絵画、書画 | 日展第四科工芸美術五科書 | ||
はやせらいざん | 明治時代 | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 | |
あらきこうしん | 大正15年〜 | 絵画、書画 | 現代書家・漢字作家 | |
ましことせん | 昭和21年〜 | 絵画、書画 | 現代書家・漢字作家 | |
おおしまひろか | 昭和26年〜 | 絵画、書画 | 書 現代作家・仮名作家 | |
いまい | 絵画、書画 | 書 産經国際書会 | ||
にしぐち | 絵画、書画 | 朝陽書道会 | ||
せきだこうざん | 昭和10年〜 | 絵画、書画 | 書 現代書家・墨象系作家 | |
かわかつかつのり | 昭和9年〜 | 絵画、書画 | 日本画 現代日本画家・院展系 | |
ながいまなぶ | 昭和41年〜 | 絵画、書画,掛け軸 | 日本画 現代日本画家・創画会系 | |
かじみーる・まれーゔぃち | 絵画、書画 | 20世紀美術(第2次世界大戦前)ロシア構成主義等 | ||
やまもとかずや | 昭和22年〜 | 絵画、書画 | 無所属特技専門作家 | |
まきのとしき | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 爽床会 | ||
ごとうたいげつ | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 幸清会 | ||
まつながけいじん | 昭和23年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 伏見会 | |
なかむらまさはる | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 墨彩会 | ||
みうら | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | ||
みぞぐちてっぺい | 大正13年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
いしいれいこ | 昭和49年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
たきさわてつお | 昭和12年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
かみむらいさ子 | 昭和18年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
ながおかますみ | 昭和15年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
よねはらゆみこ | 昭和27年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
やまね | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 亜細亜美術協会 | ||
いしかわぶんぺい | 昭和4年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代版画家 | |
ぜにやまこと | 昭和10年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | |
なかがわみつえ | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | ||
たかなしけいこ | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 洋画家無所属・諸派 | ||
あらきさちこ | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | ||
しむらただし | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | ||
ささきけいじ | 1947年生(昭和22) | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画家 | |
さとうせいしゅん | 1930年生(昭和5) | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画家 | |
にしだこういちろう | 昭和37年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 現代日本画家 | |
いたやけいしゅう | 江戸時代 | 絵画、書画,掛け軸 | 絵画 | |
びとうにしゅう | 江戸時代 | 掛け軸,絵画、書画 | 墨蹟・書 | |
ゆせん | 絵画、書画 | 日展第四科工芸美術五科書 | ||
かぶらぎうんたん | 明治時代 | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 | |
ともちかごゆう | 昭和23年〜 | 絵画、書画 | 現代書家・漢字作家 | |
かじたぶんそう | 昭和29年〜 | 絵画、書画 | 現代書家・漢字作家 | |
たなかとしこ | 昭和25年〜 | 絵画、書画 | 書 現代作家・仮名作家 | |
いわた | 絵画、書画 | 書 産經国際書会 | ||
のぐち | 絵画、書画 | 朝陽書道会 | ||
かなたけしゅうえん | 昭和22年〜 | 絵画、書画 | 書 現代書家・墨象系作家 | |
むなかたたつこ | 昭和27年〜 | 絵画、書画 | 日本画 現代日本画家・院展系 | |
ずしみつとし | 昭和14年〜 | 絵画、書画 | 日本画 現代日本画家・創画会系 | |
くのちえみ | 絵画、書画 | 無所属特技専門作家 | ||
なつめたくじ | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 爽床会 | ||
さわだこしゅう | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 幸清会 | ||
みやもとしょどう | 昭和7年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 伏見会 | |
ほんだしゅんかん | 掛け軸,絵画、書画 | 日本画 墨彩会 | ||
みぞぐち | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | ||
やしままさあき | 昭和10年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 | |
きたはらかつし | 昭和23年〜 | 掛け軸,絵画、書画 | 洋画 現代洋画家 |