骨董・美術品買取
Blue and White 古伊万里の器入荷しました‼︎‼︎ 富山県の買取に自信があります✨✨
Blue and White
先日リールで投稿した染付の器たち。
オンラインショップ公開しました✨
珍しい!白抜き蛸唐草文七寸皿や
変わった形の迫力のある竹虎文蓋茶碗
人気の芙蓉手豆皿、蕪文小皿などなど。
見ていてどれもワクワクするような素敵な器ばかりです🩷
全てオンラインショップに掲載されていますので
気になる方はぜひチェックしてみてください♪
古伊万里白抜き蛸唐草文七寸皿 2.8cm 20.6cm 15,000円
古伊万里花蝶文六寸皿 3cm 16.8cm 6,000円
伊万里焼芙蓉手豆皿 2.3cm 8.3cm 2,800円
古伊万里蕪文小皿 2.4cm 10.6cm 7,000円
伊万里焼竹虎文蓋茶碗 8.5cm 12cm 12,000円
伊万里焼線描き蓋茶碗 9cm 12.5cm 6,000円
古伊万里八角形向付 6.2cm 10.1cm 5,000円
伊万里焼竹文湯呑向付 4.5cm 9.3cm 1,300円
🔸オンラインショップでは、江戸中期〜明治頃の伊万里焼や九谷焼などの器を1,000点以上販売しております。
🔸一枚一枚当時の職人の手によって作られた器です。手描き、手作りならではの温かみや個性、歴史を感じながらお楽しみください。
🔸インスタグラムメッセージ、電話からもご注文承っております。
新原美術本店 〜器展示場〜
📍富山県高岡市鴨島町52
☎️ 0766-73-2171
⏰11:00-16:00(月土日祝休み)
先日リールで投稿した染付の器たち。
オンラインショップ公開しました✨
珍しい!白抜き蛸唐草文七寸皿や
変わった形の迫力のある竹虎文蓋茶碗
人気の芙蓉手豆皿、蕪文小皿などなど。
見ていてどれもワクワクするような素敵な器ばかりです🩷
全てオンラインショップに掲載されていますので
気になる方はぜひチェックしてみてください♪
古伊万里白抜き蛸唐草文七寸皿 2.8cm 20.6cm 15,000円
古伊万里花蝶文六寸皿 3cm 16.8cm 6,000円
伊万里焼芙蓉手豆皿 2.3cm 8.3cm 2,800円
古伊万里蕪文小皿 2.4cm 10.6cm 7,000円
伊万里焼竹虎文蓋茶碗 8.5cm 12cm 12,000円
伊万里焼線描き蓋茶碗 9cm 12.5cm 6,000円
古伊万里八角形向付 6.2cm 10.1cm 5,000円
伊万里焼竹文湯呑向付 4.5cm 9.3cm 1,300円
🔸オンラインショップでは、江戸中期〜明治頃の伊万里焼や九谷焼などの器を1,000点以上販売しております。
🔸一枚一枚当時の職人の手によって作られた器です。手描き、手作りならではの温かみや個性、歴史を感じながらお楽しみください。
🔸インスタグラムメッセージ、電話からもご注文承っております。
新原美術本店 〜器展示場〜
📍富山県高岡市鴨島町52
☎️ 0766-73-2171
⏰11:00-16:00(月土日祝休み)
古伊万里の器を高価買取いたします!新原美術の専門スタッフが丁寧に査定
こんにちは、新原美術のスタッフです。
当店では、江戸時代から続く伝統ある磁器「古伊万里」の器を積極的に買取しております。今回は、古伊万里の魅力や買取のポイント、そして当店の買取サービスの特徴について詳しくご紹介いたします。
古伊万里とは?魅力と歴史
古伊万里は、有田焼の一種として17世紀頃から国内外で高い評価を受けてきた伝統的な磁器です。特徴的な藍色の染付(そめつけ)や、赤・緑などの華やかな上絵付けは、当時の職人たちが培った高度な技術と美意識の結晶といえます。
- 繊細な絵付け:草花文様や幾何学文様、人物図などが丁寧に描かれている
- 豊富なバリエーション:皿、茶碗、小鉢、花瓶など多彩な器形が存在
- 一点物の味わい:焼成の微妙な差や筆遣いによる個性が楽しめる
歴史ある古伊万里は、今でもコレクターや愛好家にとって非常に価値が高く、高額査定が期待できる品のひとつです。
古伊万里買取のポイント
-
保存状態
欠けや割れ、ヒビがないか、絵付けの剥離がないかなど、状態が良いほど高価買取が可能です。経年による色のくすみなどは、古伊万里特有の風合いとして評価されることもあります。 -
製作時期・作者
鑑定書や箱書などから製作年代や作者が分かる場合、評価が上がるケースが多いです。江戸時代初期から中期にかけての古伊万里は特に希少性が高く、高額査定につながることがあります。 -
稀少な意匠や形状
通常の染付だけでなく、赤絵や金彩を施した華やかな器、あるいは珍しい形状のものは高評価を受けやすいです。 -
まとめて査定
古伊万里をはじめ、有田焼や九谷焼、古陶磁器など複数の品物がある場合は、まとめて査定を行うことで買取金額がアップすることもございます。
新原美術の古伊万里買取サービスの特徴
-
専門スタッフによる丁寧な査定
当店には、古伊万里をはじめとする日本の古陶磁器に精通したスタッフが在籍しております。豊富な知識と経験をもとに、適正価格での査定を行います。 -
無料査定・出張買取対応
ご来店が難しい方のために、無料出張査定や宅配買取も承っております。お電話やメール、LINEなどでお気軽にご相談ください。 -
即日現金化も可能
査定後、ご納得いただけましたらその場で現金またはお振込みにてお支払いが可能です。大切な古伊万里の器をスピーディーかつ安心してお取引いただけます。 -
全国対応
当店は全国からの買取依頼に対応しております。遠方の方でも、梱包キットの手配や宅配業者の手配をサポートいたしますのでご安心ください。
買取までの流れ
-
お問い合わせ
まずはお電話やメール、LINEなどでお気軽にご連絡ください。器の状態や枚数、写真などをお送りいただけるとスムーズに査定が進みます。 -
査定・見積もり
専門スタッフが一点一点丁寧に査定し、買取金額をご提示いたします。ご不明点やご要望がございましたら遠慮なくお申し付けください。 -
お取引成立・お支払い
査定額にご納得いただけましたら、お支払いを行い、お取引完了となります。出張買取の場合は、その場で現金や振込にて対応いたします。
まとめ
古伊万里の器は、歴史的価値だけでなく美術的価値も高く、状態や稀少性によっては高額買取が期待できます。新原美術では、専門スタッフが一客一客丁寧に査定し、適正価格での買取をお約束いたします。無料査定や出張買取も承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
古伊万里の買取なら新原美術にお任せください!
皆さまの大切な古伊万里の器を、次の時代へと受け継いでいくお手伝いができれば幸いです。
お問い合わせ先
- 電話番号:0120-962-856
- メールアドレス:info@shinhara.jp
- 店舗所在地:富山県高岡市鴨島町40−1
「古伊万里 買取」「古陶磁器 高価買取」「骨董品 出張査定」などのキーワードで検索中の皆さま、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。
今後とも新原美術をよろしくお願いいたします。
古伊万里と富山県の歴史的背景
古伊万里は、佐賀県有田周辺で17世紀初頭から焼かれてきた有田焼のうち、江戸時代に伊万里港(現・伊万里市)を積み出し港として国内外へ輸出された磁器を指します。その美しい染付や上絵付による華やかな文様は、日本のみならずヨーロッパなど海外でも高く評価され、江戸時代を通じて広く流通しました。
一方、富山県(加賀藩の支藩としての富山藩を含む)は、江戸時代には北陸地方を代表する地域として発展し、諸国との交易や文化交流が盛んに行われていました。古伊万里が富山県へ伝わり、当地の人々に愛されるようになった背景には、海運や陸路を通じた全国的な物流網、特に北前船(きたまえぶね)をはじめとする日本海側の交易ルートの存在が大きく関わっています。
1. 北前船による流通と富山県
江戸時代中期から明治時代にかけて、日本海沿岸を中心に活躍した北前船は、瀬戸内海や大阪など西日本の港町と北海道や東北地方を結ぶ大動脈として機能していました。古伊万里などの磁器や瀬戸物は、大阪港や瀬戸内海周辺から北前船に積まれ、日本海沿岸の各港へと運ばれました。富山県の沿岸部には伏木港(高岡)や岩瀬(富山市)などの港があり、これらの港を通じて古伊万里が富山県内にもたらされたと考えられています。
-
北前船のルート
- 大阪 → 瀬戸内海 → 下関 → 日本海沿岸 → 北陸(富山) → 東北・北海道
-
積み荷
- 古伊万里などの陶磁器、米、海産物、酒、塩など
北前船は往復の航海でさまざまな物資を運び、積み荷の交換によって利益を得ていたため、富山県を含む北陸地方の商人や大名にとって、全国各地の工芸品や物資を手に入れる良い機会となりました。このルートを通じて、古伊万里の美しい器は富山県内にも広く流通し、商家や武家など富裕層の間でコレクションされるようになったのです。
2. 富山藩と古伊万里
富山県は江戸時代、加賀藩(前田家)の支藩である富山藩が治めていました。富山藩主であった前田家分家筋は、文化や芸術を重んじる気風が強く、他国の先進的な技術や工芸品を取り入れることで、藩の威信を高めようとしました。
- 富山藩主の嗜好: 富山藩の歴代藩主や上流階級は、茶道・華道・香道などの芸道に親しんでおり、茶器や食器としても上質な磁器を求める傾向がありました。
- 献上品・贈答品: 古伊万里は高級品として扱われ、他藩との交流や将軍家への献上品としても用いられました。富山藩が他国との関係を深める際に、古伊万里が贈答品として重宝された記録も残っています。
こうした背景から、富山藩の藩邸や富裕層の邸宅には、古伊万里の器が所蔵される機会が増え、富山県内でも質の高い古伊万里が受け継がれていく土壌が形成されていきました。
3. 富山の商人文化と古伊万里
富山県は、藩政時代から薬売りで有名な「富山の薬売り(配置売薬)」や廻船業など、商人文化が盛んな土地柄です。商人たちは全国を行き来し、各地で得た情報や物品を地元に持ち帰りました。
- 配置薬との関わり: 富山の薬売りが江戸や大阪など各地を回る中で、現地の焼き物や文化に触れる機会が多かったとされます。直接古伊万里を仕入れて持ち帰る例は必ずしも多くありませんでしたが、情報や流行を富山へ伝える役割を果たしました。
- 廻船業と交換取引: 北前船に乗り込む富山の船主や商人たちは、道中で古伊万里を仕入れ、富山へ持ち帰り、地元で販売したり、自家用に使ったりすることもあったと考えられています。
こうした商人文化の中で、富山県内には古伊万里を扱う商店や骨董商も出現し、古伊万里の流通や収集が活発化していきました。
4. 現在の富山県における古伊万里
現代の富山県には、古伊万里をはじめとする古陶磁器を収蔵・展示する美術館や博物館、ギャラリー、骨董店などが点在しています。
- 美術館・博物館: 県立美術館や郷土資料館などでは、富山に伝来した古伊万里を含む古陶磁器の企画展が開かれることがあります。
- 骨董市・骨董店: 富山県内でも骨董市やアンティークフェアが開催され、古伊万里が出品されることも少なくありません。地元のコレクターや愛好家はもちろん、県外からも多くの人々が訪れます。
現在では、歴史的・美術的価値を再評価する動きが全国的に進んでおり、富山県内でも古伊万里の買取や鑑定、展示会などが盛んに行われています。かつて北前船や商人文化によって伝えられた古伊万里が、今もなお富山の地で大切に受け継がれているのです。
まとめ
古伊万里は、有田焼の発祥地である佐賀県有田周辺から江戸時代に伊万里港を通じて全国へ広まり、富山県には北前船などの海運ルートや富山藩の需要、商人文化によって伝わりました。富山の地では大名や富裕層の嗜好品として重用され、やがて一般の人々にも愛されるようになった歴史があります。
現在でも富山県内で古伊万里を目にする機会は多く、地元の博物館や骨董市、アンティークショップなどで、その美しい絵付けや洗練された造形を楽しむことができます。古伊万里と富山県の歴史を振り返ると、海運や交易によって日本各地がつながり、文化や工芸が広く交流・発展してきたことが改めて感じられます。
おかげさまで創業 100 年 ‼️
誠心誠意、お客様の期待に応える買取を心がけております。
年間 1,000 件を超える鑑定を行う目利きの鑑定士がお客様の大切なお品物を拝見いたします。
富山・石川・福井3県内、東京都内、全て出張費・鑑定費無料 ‼️
ベテラン・女性スタッフが多数在籍しているため、蔵出しもお任せください 💪
高所からの運び出し、暗所での作業でも、迅速かつ丁寧に行います 😊
創業以来、全国に独自ネットワークを築き、また富山高岡本店、展示場、東京に店舗を構えているので、強い販売力があるため、高価買取が実現します ✨
新原美術では、ご自宅にお伺いして鑑定・買取の他、宅配鑑定・ LINE 鑑定・ビデオ通話鑑定・持ち込み鑑定と鑑定方法が何種類もあるので、お客様のご都合に合わせて鑑定方法をお選びいただけます ‼️
出張無料エリア外の方でも、ご対応できる場合がございますので、お電話でご相談ください ☎️
加えて、当店は、全国唯一の金仏壇買取専門店でもあります 😊
金仏壇の処分をご検討の方は、是非当店にご相談ください ‼️
出張費・搬出費などお客様負担は一切ナシで、金仏壇をお買取の上、処分いたします ‼️
遺品整理はもちろんのこと、不用品処分、家屋解体のご相談も承っております。
詳しくは金仏壇買取専門店 新原美術 HP をご覧ください 😊
骨董品、美術品の他にも大型家具、ギフト、仏壇、不用品、その他幅広く買取を行っています。
金仏壇の処分にお困り方は是非ご連絡下さい、無料回収〜高値で買取になる仏壇も?!
遺品整理 生前整理の依頼もご相談下さい。
伊万里焼や九谷焼、骨董美術品の通信販売
新原美術
大正12年創業
安心と信頼の実績 買取と販売 両方に力を入れています。
営業時間 9:00〜18:00
定休日 不定休
電話番号 0766-22-7303
新原美術 展示場 ( antique shop 樹)
新原美術本店近くにあった旧松本建具の物件を買取改装して2019年に open 致しました。
伊万里焼や大聖寺伊万里を中心に1000点以上を展示しています。
買取も行なっています。
営業時間 12:00〜18:00
定休日 不定休
電話番号 0766-73-2171
2022年1月11に open 致しました。
都内では珍しい大聖寺伊万里を中心に北陸の器を取り揃えています。
東京都台東区台東3-33-5 宝誠ビル1階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 不定休
電話番号 03-6284-4649
🍀 無料買取エリア 🍀
【富山県】
富山市、高岡市、射水市、砺波市、南砺市、舟橋村、上市町、朝日町、小矢部市、黒部市、魚津市、滑川市、氷見市、立山町、入善町
【石川県】
金沢市、かほく市、白山市、野々市市、津幡町、内灘町、輪島市、珠洲市、穴水町、能登町、七尾市、羽咋市、志賀町、宝達志水町、中能登町、小松市、加賀市、能美市、川北町
【福井県】
福井市、あわら市、池田町、永平寺町、越前市、越前町、おおい町、大野市、小浜市、勝山市、坂井市、鯖江市、高浜町、敦賀市、南越前町、美浜町、若狭町
【東京都】
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、瑞穂町、日の出町