美濃正堂みのしょうどう

時代 昭和29年〜
標準発表価格 78,000 円
カテゴリー 絵画、書画
作品種別 日本画家無所属・諸派
プロフィール 美濃正堂(みの しょうどう)は、無所属の日本画家です。風景画を得意とし、特に滝を描いた作品で知られています。日本現代美術家連盟賞、連展金賞、国際美術審議会国際展受賞などの経歴があります。
美濃正堂は、昭和29年(1954年)に岐阜県で生まれました。彼の作品は、絹本に描かれ、掛軸として仕立てられることが多いです。例えば、滝を描いた「瀑聲」という作品は、力強さを感じさせ、床の間に涼感をもたらすとして評価されています。また、「竹林」という作品は、風と光の気配を描き、静けさと余韻を添える作品として紹介されています