遠藤晃えんどうあきら

時代 昭和23年〜
標準発表価格 78,000 円
カテゴリー 絵画、書画
作品種別 日本画家無所属・諸派
プロフィール 昭和23年(1948年) 兵庫県に生まれる。
昭和29年 京都に転居。
昭和46年 京都教育大学「特修美術科」日本画 卒業(教授 西山英雄 師)

公募展
京展 関西展 日春展 シェル美術賞展 新制作春季展 等入選

個展等
平成14年 八尾西武
平成15年 上本町近鉄「遠藤晃 古都を描く」
     大津西武「近江八景展」
     枚方近鉄「遠藤晃 京都・大和路を描く」
     京都近鉄「遠藤晃 近江八景と京・大和路風景展」
平成16年 フランス・パリ「美の解放展」inルーブル受賞
     福山天満屋「遠藤晃 屏風で綴る瀬戸内風景展」
平成17年 枚方近鉄「遠藤晃 小屏風と和額展」
     日本・EU交流記念アートカレンダー2005認定
平成18年 福山天満屋「遠藤晃 瀬戸内十景と小屏風展」
     奈良近鉄「古都遠望展」
     高松天満屋
     大津西武「湖東三山展」
平成20年 阿倍野近鉄
     新潟大和
平成21年 心斎橋大丸
     丸栄ギャラリーエスパス「遠藤晃 風物詩絵画展」
     岡山天満屋
平成22年 丸栄ギャラリーエスパス「遠藤晃 風物詩絵画展」
     山陽百貨店
     京都ポルタギャラリー華
平成23年 四日市近鉄
     丸栄ギャラリーエスパス「遠藤晃 風物詩絵画展」
平成24年 高槻西武
     京都大丸アートサロンエスパス京都