趙龍光ちょうりゅうこう

時代 昭和23年〜
カテゴリー 掛け軸,絵画、書画
作品種別 外国作家
プロフィール 北京出身。
趙龍光の本籍は安徽省六安市である。著名な現代画家で書道家の趙不仁の長子として生まれた。趙龍光は幼い頃から筆を手にし、以来手放すことはなかった。
趙龍光は、多摩美術大学と東京学芸大学に学び、大学時代から講義も担当した。後に、夫人で画家の里燕と共に『龍光水墨画院』を創設し、日本の各界の芸術愛好家に中国画の知識と技法を教え、中国の伝統文化を伝えてきた。夫妻は水墨画で日本の画壇に名を馳せるようになったばかりでなく、多くの作品が中国国家博物館及び中国美術館のコレクションとして収められている。