鍵谷節子かぎたにせつこ

時代 1944年〜
標準発表価格 120,000 円
カテゴリー 掛け軸,絵画、書画
作品種別 現代日本画家
プロフィール 1944年大阪に生まれる。'65年青塔社入塾、池田遙邨・池田道夫に師事。'72年日春展初入選 (以後,外務大臣賞、奨励賞2回)。'78年日展初入選(2005年・2007年特選)。他に、京都府画家協会選抜展(出品5回)、京展市長賞、関西展(賞5回)、奄美日本画大賞展優秀賞、2000年「世界民族芸能祭ふるさと切手」原画制作、'03花画集刊行。

鍵谷 節子(かぎたに せつこ)さんは、日本画家として活躍されています。池田遙邨氏に師事し、日展会友や京都画家協会会員として活動されています。主に花をテーマにした作品を多く手掛けており、薔薇や百合などの花々を繊細かつ鮮やかに描かれています。彼女の作品は、オークション市場でも取引されており、その評価が伺えます。また、個展も開催されており、2019年には大阪で「鍵谷節子展-花の唄・鳥の声-」が開催されました。