柴田光子しばたてるこ
標準発表価格 | 62,000 円 |
---|---|
カテゴリー | 掛け軸,絵画、書画 |
作品種別 | 現代日本画家 |
プロフィール | 東京都出身。 柴田 光子(しばた みつこ、1920年 - 2005年)は、東京生まれの日本画家です。伊東深水や羽根万象に師事し、花鳥画や人物画を得意としました。日展に9回、日春展に6回入選し、深水塾賞を受賞するなど、その才能が高く評価されました。また、6度の海外遊学を経験し、個展やグループ展を多数開催しています。 彼女の作品は、女性らしい丁寧な描写と繊細な色彩感覚が特徴で、特に花鳥画においてその才能を発揮しました。代表作としては、「牡丹」や「山茶花」、「むべの果実」などがあります。これらの作品では、生命感に満ち溢れた花々や果実が描かれ、背景にうっすらと使われている金彩が季節のやわらかい日差しを想像させます。墨で描かれた落ち着いた色彩の葉とのコントラストにより、主題の華やかさが引き立っています。 柴田光子の作品は、現在もオークションや美術市場で取引されており、その芸術的価値が評価されています。彼女の描く花鳥画は、多くの人々に親しまれ、鑑賞者に深い感動を与え続けています。 |