福井尚敏ふくいなおとし

時代 昭和13年〜
標準発表価格 3,900,000 円
カテゴリー 彫刻
作品種別 現代彫刻家
プロフィール 1938 北海道深川市に生まれる。
1961 金沢美術工芸大学 彫刻科卒業。
1970~2000
     個展23回(東京中心に・サンフランシスコ・札幌・埼玉近代美術館・
     茨城県つくば美術館・千葉県等)

福井尚敏(ふくい なおとし)さんは、北海道深川市出身で、現在茨城県に在住する画家・彫刻家です。彼の作品は、色彩豊かでダイナミックな絵画や、家族愛や生命力を大胆に表現した木彫り・レリーフなど、多岐にわたります。

深川市の生涯学習拠点である生きがい文化センター内には、「福井尚敏ギャラリー」が設置されており、彼の多彩な作品が展示されています。
深川市公式ウェブサイト
このギャラリーでは、訪れる人々が彼の芸術世界を身近に感じることができます。

また、2024年6月23日から6月29日まで、東京交通会館1階パールルームにて、福井尚敏さんの39回目の個展「サンキュー展」が開催される予定です。この展覧会では、新作を含む多くの作品が展示される予定で、彼の最新の創作活動を直接鑑賞する絶好の機会となります。
INSTAGRAM

福井尚敏さんの作品は、力強い表現と深い感情が込められており、多くの人々に感動を与えています。彼の個展やギャラリーを訪れることで、その独特の芸術世界を堪能することができるでしょう。