松浦丈子まつうらたけこ

時代 昭和45年〜
標準発表価格 110,000 円
カテゴリー 掛け軸,絵画、書画
プロフィール 師 石川義
1970年 京都府出身
1994年 京都市精華大学研究生修了
1999年 第31回日展特選
2002年 第34回日展特選
     現在日展会友

松浦 丈子(まつうら たけこ)氏は、日本画家として活躍されており、日展会員として数多くの作品を発表されています。彼女の作品は、自然や動物をテーマにしたものが多く、その独特の色彩感覚と繊細な描写で高い評価を得ています。

主な作品としては、「風薫る」や「風の馬」などがあります。「風薫る」は、改組 新 第7回日展に出品された作品で、182×227cmの大作です。また、「風の馬」は、第10回日展に出品され、182×225cmのサイズで、馬をモチーフにした作品です。
INSTAGRAM

松浦氏は、京都精華大学芸術学部日本画専攻の卒業生であり、同大学の非常勤講師として後進の指導にもあたっています。
京都精華大学
また、日展アートコレクション第11集(女性作家)にも作品が収録されており、その活動は多岐にわたります。
AMAZON

彼女の作品は、全国各地の展覧会で展示されており、その独特の世界観と技法で多くの人々を魅了しています。今後の活躍にも大いに期待が寄せられています。